
コメント

0407
待機児童は多いですか?
私が住んでるとこは待機児童がとても多く…保育園となると母子家庭や育休の方優先や仕事をしてる人優先になったり、保育園の申し込みは11月に申し込みして結果が2ヶ月後で10月には仕事が決まってても保育園は落ちる‥などあり、預けれませんでした😢
息子が5月産まれで3歳になったので幼稚園に入れるよう、来年4月からの入園を今年申込みをします!
認定こども園に申し込みをするので入園できれば下の子を預けるとき二人とも保育園にして、働く予定です😣
0407
待機児童は多いですか?
私が住んでるとこは待機児童がとても多く…保育園となると母子家庭や育休の方優先や仕事をしてる人優先になったり、保育園の申し込みは11月に申し込みして結果が2ヶ月後で10月には仕事が決まってても保育園は落ちる‥などあり、預けれませんでした😢
息子が5月産まれで3歳になったので幼稚園に入れるよう、来年4月からの入園を今年申込みをします!
認定こども園に申し込みをするので入園できれば下の子を預けるとき二人とも保育園にして、働く予定です😣
「パート」に関する質問
妊娠できたのは本当に嬉しい だけどイヤイヤ期真っ最中の2歳児育児しつつ パートしてって本当にきつい。 今日なんてお風呂入れてない 明日も仕事なのに 早くこの具合悪さから抜け出したい 夜中も気持ち悪さとトイレで起…
子どもがいても扶養してなければ 独身税?(子ども子育て支援金)って払うことになるんでしょうか? 子供はみんな旦那の扶養です。 私は扶養外でパートをしていますが子供を分けて扶養した方がいいのでしょうか?
離婚できる方法ってないですよね⋯ 不倫やDVのように明らかな離婚理由はないのですが、とにかく自分の事しか考えてない旦那です。離婚したいと何度も頼みましたが、自分のお世話をしてくれる人がいないと困るという理由で…
お仕事人気の質問ランキング
0407
ちなみにその認定こども園は兄弟がいたら優先して下の子も入れます‼
むーむー
ありがとうございます
むーむー
こちらも待機が多くて育休ママ優先って感じで保育園は諦めモードです。認定こども園が新しく出来たみたいなので気になっています!そこに入園して兄弟預けられたら働けそうかもしれないので情報収集してみます(^^)
下の子との兼ね合いがなかなか難しいですよね💦
参考になりました🙏❤️