

かずちお
もしかしたら逆流性食道炎かもしれませんね💦私も以前の妊娠後期になりました😣
対策としては消化の悪いものをあまり食べない事、食後すぐは横にならない事、少ししたら右(胃の出口が右なんだそうです)を下にして横になって休む事、だったかと思います!
赤ちゃんが大きくなって消化不良を起こしやすくなっているかららしくて、いわゆる後期づわりと言うそうです😣

さや
私も妊娠中胃が弱くなりました。私の場合しいたけとアボガドがダメなようで妊娠中は避けてました!
それでもしょっちゅういたくて唸るほど痛かったです。痛すぎて夜間病院いったりしてました😂
痛すぎる時だけ薬のんでました!
我慢できる時は横になって痛みが落ち着くまで耐えてました。
出産するとまったく胃痛に悩まされることなかったので妊娠あるあるだったのかと思ってます。
コメント