
北海道の釧路周辺で観光する予定。1歳3ヶ月の娘と一緒で、レンタカーあり。オススメスポットや1泊旅行先を教えて欲しい。帯広や阿寒以外も検討中。
釧路周辺の観光について、詳しい方、ぜひお力を貸してください!
7月下旬に4泊5日で釧路周辺へ行く予定です(主人の実家への帰省がメイン)。
初めての娘を連れての北海道なので、北海道らしいところへ連れて行きたいなと思うのですが、オススメスポットをぜひ教えていただきたいです。
・レンタカーは借りる予定なので車移動は可能
・娘は今日1歳3ヶ月になりました。1人歩きはし始めていますが、まだ5〜6歩でそこから進展はなく。。まだまだつかまって歩きたいようです。
・4泊のうち1泊は泊まりでお出かけもいいなぁと思っています。帯広、阿寒あたりは十分いけますが、そのくらいの距離感であればその他の地域も検討したいです。
どうぞよろしくお願いします!
- stitch(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
釧路動物園か帯広動物園か…
あとは遊学館、鶴居のグリーンパーク、
阿寒湖で遊覧船とかですかね?🤔
北海道らしいといえば
湿原を走るノロッコかもしれませんが
子供は楽しくないでしょうし💧
地元なので子供連れてちょこちょこ帰りますが
本当に何もないんですよね😅💦

みは
うちの子も5-6歩歩くところから中々上達しません😂笑
子連れではありませんでしたが、釧路湿原でカヌーに乗ったことあります!
1歳も乗れるか会社により違いそうですが、意外と楽しいかなと思います。
小さい子が一緒の人たちもいました。
北海道旅行って子供楽しくないですよね😂
北海道出身なので道内たくさん子供の頃から行ってますが、景色見ても楽しくないしつまんなかったことばかり覚えてます😂😂
-
stitch
ありがとうございます!
同じですね!5〜6歩から進まず、しかも娘はその5〜6歩も頻度少ないです。笑
湿原の過ごし方を少し検討してみます!
主人も言ってましたが、やはり子連れだと楽しみ方がグンと減りそうですね(;ω;)- 6月10日

ゆうママ
帯広に住んでます(^-^)
もしこちら方面に来るのであれば十勝川温泉に1泊して、エコロジーパークで遊ぶのもいいと思います(^-^)
温泉街から車で10分かからないくらいです 笑
無料で水遊び出来たり、芝生でのんびりしたり、バランスボールが半分埋まったような山?で遊んだりとできます!
あとはコンパクトですが帯広動物園(多少乗り物あり)もあります!
-
stitch
ありがとうございます!
十勝川温泉、さっそく調べてみてます!が、なかなか空いてない??のか、じゃらんでヒットしにくいですね(;ω;)
でもやはり、大きな公園か動物園か…という感じになりそうですね。- 6月10日

チャイ
釧路なら、遊学館や動物園、
天気よければグリーンパークの芝生もいいですね😊
駐車場のある公園なら、別保公園はアイス食べたりレストランでご飯も済ませれます😊!
帯広なら、動物園、音更のエコパ、
帯広近郊の綺麗な公園なら札内のいなほ公園、更別の公園(名前忘れました。)、忠類のナウマン公園とか、水遊びもできるし芝生も綺麗だしいいと思いますよ🐒幕別でいちご狩りもできますかね☘
私が釧路出身帯広在住ですが
釧路は子ども連れていくところ結構少ないです😔💭
-
stitch
ありがとうございます!
たくさん固有名詞をあげてくださり、感謝です(^^) 公園か動物園か、というところなんですね。でも、なかなか普段はない広ーい公園というのもいいかもしれないですよね。
釧路出身帯広在住とのことですが、
お子さん連れて遊びに出かけるのはどこへ出られることが多いのですか??- 6月10日
-
チャイ
でかけ先、帯広でしょうか?釧路でしょうか?😊
- 6月10日
-
stitch
言葉足らずですみません(;ω;) 釧路へ帰省時に釧路を拠点にどの方面へ足をのばされているのかなーとお聞きしたかったのです(^^)
- 6月11日
-
チャイ
釧路にいるときは、
夏場なら別保公園で遊んで、疲れたらアイス食べたりしてます😊
別保公園のツリーハウスの中に室内の広くはないですがちょっと遊べるところあってそこは赤ちゃんもいますよ😊オムツ替えスペースもあります🙆
天気悪いときはお金かかりますが、遊学館とかですかね👀!
あとは鶴居のグリーンパークも芝生や遊具あって、ご飯食べれるところと室内で休めるところがあります🙌
鶴居ならつるぼーの家でアイス食べたりお土産買ってもいいかもしれません☀️
あとは少し遠いですが阿寒湖温泉は温泉街になってますが、子どもが楽しめる感じではないかもしれません😅- 6月12日
-
stitch
具体的にありがとうございます!
公園か室内の遊び場に行かれることが多いのですね^_^
広い公園や芝生はまだ未体験なので、候補にしてみます!
阿寒湖温泉、私自身が何度か行きました。温泉街、私は楽しめましたが、確かに小さい子どもには楽しさがあまりわからないかもしれませんね(^_^;)- 6月13日
stitch
ありがとうございます!
動物園は初めて見る動物もいるかもしれないし、いいですね!
湿原は喜ぶかは別にして行ってみようと思ってるので、ノロッコも検討してみます。
やはりあまり子連れで行くところってないのですね(;ω;) 主人もそう言ってました(;ω;)
帰省の際は、どのあたりに足をのばされてますか?
はじめてのママリ🔰
子供が生まれてから行ったのは
上に書いた所と、
別保公園、花畑牧場くらいですね~🤔
別保公園は普通の大きな公園ですので
バーベキューには良いのですが
北海道らしいという感じではないですし、
花畑牧場は想像より寂れていてイマイチでした😅
うちも今年は7月の終わりに帰省するので
釧路動物園、阿寒湖、
駅前の和商市場のあたり、
あとは鶴居のグリーンパークにでも
行こうかと思ってます💡
あ、あと27日~29日まで釧路で
霧フェスがあるみたいですが、
子連れには微妙ですかね?😣💦
レーザーショー、子供の頃に見た記憶が
あるけれど…🤔
もし良かったらご主人に聞いてみて下さい😅💦
stitch
詳しくありがとうございます☺️
花畑牧場、数年前に行きましたが、、廃れてるんですね(;ω;)
私もその後ホームページで調べて、釧路動物園は行こうと思ってます!和商市場も^_^
霧フェスというものがあるんですね!日程が合わないので残念です(;ω;)