※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

新生児って3時間おきに起こしてでもミルクあげますか?泣いたらあげますか?

新生児って3時間おきに起こしてでもミルクあげますか?泣いたらあげますか?

コメント

a

起こしてでもあげます!

deleted user

私は助産師さんに寝てても最低3時間半までで起こして飲ませてあげて!って言われたので最初は3時間おきにアラームかけてやってましたが、しんどかったので泣いたらあげるって感じに変えました🍼

♡mama♡

入院中に、アラームかけたりして起こしてあげてくださいって言われました!

こま

新生児は最長でも4時間以上は間隔を空けないように、産院では指導されましたよ〜
低血糖を防ぐためや、今の時期は汗も沢山かくので、ミルクでしたら少し多めにあげてもいいと言われました。
起こす時は、オムツを替えてみたり、足をくすぐってみたりするといいそうです。

かめ

泣いたらあげてました!
息子は新生児期も夜は結構寝る子で5時間とか空いちゃったりしてて、保健センターの保健士さんに相談したら、寝てるなら無理に起こさなくていいよ〜!と言われたので(・∀・)

みみみ♡

泣いたらあげてました!
無理に起こさなくていいと思います💦

ロールキャベツ(22)

産院によって違うかもですが
飲んで3時間経っても泣かないってことは
満たされてるって事だから
わざわざ起こして飲ませなくても大丈夫って言う先生もみえるみたいです!

でも、今の時期だと脱水症状防ぐ為にも起こした方がいいかもですね😰

むな

病院では3時間ごとに起こしてあげてましたが帰ってからは寝てる時は起きた時にあげてます☆
でも脱水症状に気をつけるために4.5時間たっても起きない時は起こしたほうがいいようですよ(o^^o)

さぁや

3時間
長くても5時間だ起こして飲ませてくださいね☺️

deleted user

泣いたらあげてました👍🏻
無理に起こすのも可哀想なので⑅◡̈*

まま

3〜4時間に一度は起こしてました!
起こさないと起きない子だったので…
今まで夜泣きをした事がないです☺️

入院中に脱水にならないようにしっかりあげてと言われました。