※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ラッキー
子育て・グッズ

男の子、2ヶ月、体重増加、授乳回数、飲んでるか不安、オシッコ回数、睡眠時間、満足しているか不安、ミルク追加、泣き方の理由不明。

2ヶ月なったばかりの男の子です。
生まれた時2850g、現在4800gになりました。
産後は母乳が出にくく10分ずつあげたあとにミルクをたしてました。
現在は1日8回くらいの授乳で、寝る前のみミルクをたすときがあるくらいで、ほぼ完母となりました。
しかし明らかに飲んでるなってわかる音(ゴクッゴクッという音)の回数を考えると満足するほど出てない気がします😫
オシッコは1日10回ほどかえてるし、睡眠も1日12時間くらいとってます。
飲んでなさそうな気がするだけで、意外と飲んでるんでしょうか?
下手にミルクをたしたくなくて😓
飲んだあと泣くわけではないけど、基本寝る前とか愚図る子なので、足りてなくて泣いてるのか眠くて泣いてるのかよくわからなくて😥

コメント

🐼たれぱんだ🐼

ミルクをたすことがあるのであれば完母ではないですよ
ミルクを足さなくて眠れているのであれば、足りてるんだと思います。
うちの子は寝付けなくて泣くことがよくあったのと、この時期だと暑くて寝れないこともあったりすると思います。

  • ラッキー

    ラッキー

    回答ありがとうございます。
    ほぼ完母って意味でした💦
    すみません😂

    • 6月9日
yotsu

体重の増えはどうですか?近所に測れるところはありませんか?
私も、途中から完母にしたので、出ているのか、足りているのか不安で、体重測りにいきます。意外と飲んでます!

  • ラッキー

    ラッキー

    回答ありがとうございます。
    ベビザラスにあっあので定期的に行ってみます!

    • 6月9日
とも

こんばんは!
わたしもほぼ完母で育てているのですが、どのくらい出ているのか不安になるときは哺乳瓶に搾乳しています☺️

  • ラッキー

    ラッキー

    回答ありがとうございます。
    たまに搾乳するときに100くらい取れるので飲めているんですかね?🍼
    またやってみます😊

    • 6月9日