
健診が2週間に1回になり、お腹周りの測定は月に1回になるのでしょうか?他の病院ではどうなのか気になります。体重は助産師さんに注意されるけど、先生の診察とエコーはちゃんと行われました。
健診が2週間に1回になったら助産師さんがお腹周りはかったりするのは月に1回になるんですか??
1人目は健診の度に助産師さんとも話してたんですけど今日の健診ではなくて2回に1回ですと言われあれ?と思いました
1人目と同じ病院なのに変わったんですかね?
みなさんの病院はどうですか?
体重怒られるだろうなぁと覚悟して行ったのに拍子抜けです
うちの病院は体重は先生には何も言われなくて助産師さんに怒られます
先生の診察とエコーは今日もしました!
なんか手抜きじゃない?って思ってしまってほかの病院はどうなのか気になりました!
よろしくお願いします!
- みこ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
お腹周り1度も測られたことないです...😨💦

みかん
腹囲のことですかね?
毎回はかられてました!
-
みこ
コメントありがとうございます!
お腹の縦と横に計られてました!
普通毎回ですよねー!- 6月8日

退会ユーザー
毎回お腹周りも子宮底長も測ってましたよ。
-
退会ユーザー
途中で送りました。
実際腹囲や子宮底長はあんまり関係ないから端折ってる病院もあるかもしれません。
体重やエコーは絶対ですが。- 6月8日
-
みこ
コメントありがとうございます!
毎回だったんですね!
私も1人目は毎回だったので端折りだしたんですかね(`・Д・´)
体重は自分で測って書いて何も言われずんーです( p′︵‵。)- 6月8日

退会ユーザー
私が通ってた産婦人科は、毎回、お腹周り測ってました!
エコーするのに横になったら、腹囲・子宮底長測って、足に浮腫などないかを看護師さん?(助産師さん?)がみてくれてました。
体重も、助産師さんに注意されたりしましたよ😊!
-
みこ
コメントありがとうございます!
やはり毎回ですよね!
エコーとお腹周り測るのは別の人でエコーしかなかったです( p′︵‵。)- 6月8日

ayama
毎回測って母子手帳に記入してくれます!
-
みこ
コメントありがとうございます!
やはり普通そうですよね!- 6月8日

Mayumi♩
病院によって違いますよ。一人目は特に測りませんでした。
二人目は病院変えたら腹囲図ってました。
どっちもいいところの病院です。大学病院と県立病院です。
腹囲測らなかったからといって問題が生じるわけではないので大丈夫なのではないでしょうか。
-
みこ
コメントありがとうございます!
なんか1人目の時は測ってたのに同じ病院で測らなくなったのが気になってしまいました!- 6月8日

🌼
医療職です★
以前は腹囲を測ることで羊水量の指標になったりしてましたが、今はエコーが進歩して、計測しなくてもエコーで分かるようになったので測る病院が減ってきています☺︎
病院によって測る計らないはあると思いますし、母子手帳の記録の欄に腹囲があるので測っている病院もあるとは思います!
-
みこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
助産師さんと話すことすらなかったのでなんか寂しいなと思いました( p′︵‵。)- 6月9日
みこ
コメントありがとうございます!
そうなんですねヽ(´□`。)ノ・゚