
ミルクを混合であげているが、赤ちゃんが飲まず悩んでいる。諦めるべきか悩んでおり、混合に成功した方の経験を聞きたい。
完母で途中から混合にされた方いますか?
以前こちらで相談させてもらい、ミルクも飲めたほうが何かあったとき安心だし後々ラクと聞いて、おとといから1日一回ミルクをあげるようにしてます。
が、飲んでくれません。。。涙
あげてるのはお風呂上がりで、基本は母乳で育てたいのでミルクは練習程度に40だけあげてます。
ママがあげるとおっぱいの方を欲しがって飲まないと聞いたのでパパがあげてます。
初日は時間はかかりましたがなんとか40飲み干して追加でおっぱい。
2日目は乳首は口に入れるもののギャン泣きでミルクを口に含んだまま飲み込まず、旦那の心が折れて(笑)ミルクはやめておっぱい。
ちなみに昼に予防接種があり、ロタの経口摂取をしたときもギャン泣きしながらベロで押し出して抵抗してたので、慣れてないミルクも同じように嫌がってるのかなーと思いました😣
今日は20にしてみて挑戦しましたが同じく飲まず、私が飲ませてみても抵抗して飲まず、諦めておっぱいをあげました。
これはもうミルクは諦めたほうがいいんでしょうか。。
3日目にして心が折れそうですが、出来ればミルクも飲めてほしいなーという気持ちも捨てきれず、、、。
完母→混合に切り替え出来た方いらっしゃったらお話聞かせてください!💦
- たたん(7歳)
コメント

ゆんちゃんママ
少し搾乳して哺乳瓶に慣らさせることから始めてみてはどうでしょうか?🙂

YULI
これから先誰かに預けたりとかの予定はありますか?
それがないなら無理やり哺乳瓶に慣らさなくても良いような気もします💦
友達に哺乳瓶に慣らそうとしたら、哺乳瓶のが楽に飲めると覚ったのか母乳を全く飲まなくなったって子が居ました💦🤣
-
たたん
ありがとうございます!
預け先はあり、預けられるようになると色々用事がこなしやすくなるので...><
そんな子もいるんですね🤣💦それはそれで寂しいですw- 6月8日

久しぶりのママリ
完全母乳からわたしは完ミに切り替えました。
完全母乳で6ヶ月育ててたんですが
娘の体重が増えず、、ミルクを進めてと4ヶ月の時に小児科から指導があって、、そこから毎日繰り返し40作って飲ませてました。
もちろん、、おっぱいの乳首とは違うので娘は哺乳瓶拒否。😭哺乳瓶5本試してようやくなんとか吸えるようになり、、わたしのおっぱいの出が悪くなったと同時に卒乳しました!🌠
日々の積み重ねがとても大切です😭
お医者さんにもミルク捨てるような気持ちで毎日トライしたらいつの間にかのめるようになるよ!といわれて
ミルク試して2ヶ月半で飲めるようになりました😭💦
-
たたん
ありがとうございます!
そうなんですね!大変でしたね><💦
やっぱり諦めずに根気強く慣れさせるしかないのかなー...
ミルクは変えずに哺乳瓶だけ変えましたか??うちの子まだ哺乳瓶はくわえるので、ミルクの味が気に入らないのかな?と思ったんです...- 6月8日
-
久しぶりのママリ
ミルクも変えました!!
色々試しましたよ~🌠
あと、、搾乳した物も飲ませましたがそちらは全くだめ🙅でした💦💦- 6月8日
-
たたん
ミルクも哺乳瓶も搾乳も、やはりあれこれ試さないとダメなんですね😨😨
ミルクなんてそんなにメーカーで味が変わるものなのか?!と思っちゃいますが🤔笑- 6月8日
-
久しぶりのママリ
ミルク試す前に搾乳した物を試すのがいいかと思います🤔💕
哺乳瓶咥えてくれてるなら尚更です!☺️
わたしもそれ思ったんですけど、、母乳に近い味とか甘ったるい味とか色々あるみたいですよ🤔娘は久々にミルク試したら蕁麻疹が出てしまったので、、😅端から端まで試しました💕- 6月8日
-
たたん
搾乳ってしたことがなくて💦
手でギュッと掴んでみても滲む程度しか出ないんです...🤔子供が吸うと出てるみたいなんですけど💦
そーなんですか!色々あるんですね!😳
蕁麻疹でることもあるんですね😨- 6月8日
-
久しぶりのママリ
手ではなかなか出ないですよ~😅💦💦わたしもポタポタくらいですが、、やっぱり搾乳機購入された方がプシュプシュでますよ~🌠😁
蕁麻疹でてミルクアレルギーかと思ってビックリしました😅💦- 6月8日
-
たたん
そうなんですか!!!今まで張ったことがなくて搾乳と無縁だったもので全く知識がないんです😳💦てっきり搾乳できないお乳(そんなのあるのか知りませんが)なのかと思ってました!笑
搾乳機検討してみます!
アレルギーじゃなくて良かったですね😭- 6月8日
-
久しぶりのママリ
搾乳機色々ありますがピジョンの手動の物が簡単でした💕手は痛くなりましたが😂💦
哺乳瓶は母乳育児相談使ったんですけど娘はだめ🙅で、、買い漁った結果ヌークのおっきな乳首の物で哺乳瓶拒否、ミルク拒否を克服しましたよ~🌠
ありがとうございます🙆
ほんとにアレルギーではなくてよかったです🐣- 6月8日
-
たたん
なるほど!見てみます!✨
母乳育児相談ですか!それって下の方たちが書いてくださった母乳相談室とはまた違うものですかね...??哺乳瓶も乳首もメーカーも種類もあり過ぎて混乱です😨笑- 6月8日
-
久しぶりのママリ
ごめんなさい😭💦💦
うち間違えました💦💦
母乳相談室と同じものです😭💦💦- 6月8日
-
たたん
母乳相談室でしたか!😂
あれって調べたら新生児用って書いてあったんですけど、何ヶ月の時に試されましたか〜??うちの子2ヶ月になったところなんですけどもう使えないんですかね??- 6月8日

ママリ
おっぱい飲んでごきげんになってからミルク飲ませてみては!?
哺乳瓶の乳首も種類で好き嫌いする子はいるみたいですよ🧐
-
たたん
ありがとうございます!
それが最近おっぱい飲みながら寝落ちするのが好きみたいで...満足する前におっぱい離すと怒るし、そのまま寝ちゃうのでなかなかミルクをあげるタイミングがなくて😨笑
今度はご機嫌なときを見計らってあげてみようと思います!- 6月8日

ぴっぴ
うちは産後入院中は母乳が軌道に乗るまでは混合で、退院してから3週間ほど完母でしたが、友人の結婚式等で親に預ける日が2日程あったので哺乳瓶練習しとかないと!と思って3週間ぶりに飲ませたら哺乳瓶拒否…
嫌がって泣き叫ぶ程ではないですが、何度くわえさせても舌で押し出して全くダメでした😭
色々調べて母乳相談室という哺乳瓶がおっぱいに近いと書かれていたので、急いで母乳相談室の哺乳瓶を買いに行きました!
上の子が5ヶ月から完ミだったので哺乳瓶は沢山あったのですが、どれを試してもダメだったのが母乳相談室の哺乳瓶だと飲んでくれました✨
それから毎日1日1回はミルクあげて、慣れてきたら他の哺乳瓶でもあげてみると普通に飲んでくれました!
またミルクあげない日が続くと哺乳瓶拒否されるかもと思い、それ以降は寝る前に1回ミルクあげてました!
ちなみに母乳相談室は普通の赤ちゃん用品店(西松屋など)には売っていなくて、ネットもしくは桶谷式マッサージをやっている病院で購入できます✨
-
たたん
ありがとうございます!
私も産後入院中1日だけ体重が増えなくて混合だったので行けるかなーと思ったんですが...甘かったですorz
舌で押し出すのも一緒です💦
母乳相談室ですね!調べてみます!!✨- 6月8日
-
たたん
すみません、母乳相談室 調べてみたんですけど、新生児用って書いてあって🤔
うち今2ヶ月になったところなんですけど、使えるんですかね?もしわかりましたら教えていただけますか〜?><💦- 6月8日
-
ぴっぴ
一応新生児用と書かれているみたいですが、そのまま使い続けてる人もいるみたいなので問題ないと思いますよ😊
- 6月9日
-
たたん
そうなんですね!✨
ありがとうございます!😆- 6月9日

hiro67
1ヶ月までは1日1回ミルクをあげてましたが、それからあげていませんでした。それで、たまたま昨日あげてみたら飲んでくれました。
母乳相談室の乳首です!長女の時に乳頭混乱があって、色々調べて混合ならこれが良さそうだったので使ってます。次女のときにはAmazonで買いましたが、今も売っているのかな…。
-
たたん
ありがとうございます!
5ヶ月ぶりのミルクで飲んでくれたということですよね?すごい!
上の方も教えてくださった母乳相談室がやはり良いんですかね!調べてみます!✨- 6月8日
-
たたん
すみません、母乳相談室調べてみたんですけど、新生児用って書いてあって🤔
うち今2ヶ月になったところなんですけど、使えるんですかね?もしわかりましたら教えていただけますか〜?><💦- 6月8日
-
hiro67
新生児用しかないですよ!
長女は5~10分で飲めてたのでそのまま卒乳まで使ってました。…といっても最高160しかのんだことないですが💦
次女も時間がかかるわけでもなかったし、上手に飲めてたので、そのまま使うつもりですよ😄- 6月9日
たたん
ありがとうございます!
おっぱいが張ったことがないので
搾乳を今までしたことなくてやり方を知らないんですけど搾乳機なくても出来ますか??><
ゆんちゃんママ
張ったことがないんですね😫💦わたしは搾乳器持ってなかったので自分の手でしてました😅
ミルク色々変えてみるのも手かもしれないですね🙂うちの子最初色んな試供品を産院からもらってたので使ってみました!値段重視ではいはい飲ませてたんですが、嫌がって飲まず…すこやかM1だと飲んだので一時期飲ませてたんですが、また飲まなくなり…今はほほえみのキューブを使ってます☺️❤
たたん
自分の手でギュッとしてみてもジワっと滲むくらいしか出てこないんですよね...なので搾乳出来るのか?と思って💦子供の体重は問題なく増えてるので出てはいるみたいなんですけど🤔🤔💦
いまほほえみのキューブを使ってます!便利ですよね😆試供品試せるのいいですねー!ミルクって大容量なのでもし買って飲まなかったら...と思うと恐ろしくてなんとか今のやつで飲んでくれ!!と思ってしまって💦😨笑
ゆんちゃんママ
滲む程度なんですね😅なら吸ってもらった方が出てるんですね🙆😍
うちの子もミルク飲んでなかったんで缶で買うの怖くて💦😭スティックタイプかキューブですね❤
産院でアイクレオの試供品もくれましたよ🙆ほほえみキューブも2箱もらえましたし😂笑
たたん
たまに飲みながらむせてるので(笑)しっかり出てはいるみたいで😂
搾乳しておければ便利なのになーと思います💦
すごい手厚い産院ですねー!笑
いいですね!
うちは母乳推奨の産院だったからなのかなあ🤔
ゆんちゃんママ
むせてるんですね😂ならしっかりでてますね🙆❤
搾乳できれば楽ですけど、それをあっためたりと手間なのでやっぱ直母の方がいいですよ😂
総合病院だったからかな?!🤔
たたん
冷凍したり温めたりが必要なんですね!🤔
たしかにそれなら直母のほうが手軽ですね😂💦
なるほど!そういう違いですね😆