20代の頃は子作りに頭でっかちで難しく考えていたが、再婚後は本能的に子供が欲しいと感じ、授かった。性別が分かり、育て方に悩むが、自分の性格に困惑している。
最近、赤ちゃんの恐らくの性別が分かりました。
元々20代の時は赤ちゃんが欲しい気持ちよりも、赤ちゃんを立派にそだてないといけないと、頭でっかちで難しくばかり考えて子作りができませんでした。
再婚し、今の夫と出会い、理性よりも本能的にこの方との間に子供が欲しいと思い子供を作り、めでたく授かる事ができました。そして安定期に入るまでは人に優しく、周りに感謝という自分の生きる上で大切にしている事を一緒に過ごしながら教えていきたいなぁってのんびり考えれていました。
しかし、女の子であれば危険な事から守ってあげなきゃとか、男の子なら我が子は可愛いけど、厳しく育ててあげたい、強くなって欲しいなど、また頭で色々考えてしまい責任を感じてしまいます笑
そんなに難しく考える事ではないんだと思いますがこんな自分の性格が少し困ります笑
- ゆき(6歳)
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟
真面目なんですね(❁´ω`❁)
でも、子供にも当然ですが個性があります。
厳しく育ててもあっけらかんとマイペースにわが道を行く子、
危険だと訴えても好奇心が勝って怪我するまで理解しない子もいます。
産まれてくるまでの間にこうしたい、ああしたいと考えてシュミレーションするのも大切な事ですが、
〇〇でなくちゃいけない
という固定概念が強くなるようなら、それはいずれお子さんやゆきさんも苦しくなってしまうかもしれません。
まずは、躾や危険な事に不安になるよりも、子育てをどう楽しむか考えてみるといいかもしれませんね♡♡
例えば、産まれたら〇〇の公園にピクニックに行こう、とか。
お揃いのTシャツ買おう!とか。
手作りの玩具を作って遊ぶのを楽しみにしてもいいと思います。
難しいことはまだ考えなくていいんですよ、子育てを楽しむ事を考えて、ポジティブに出産を迎えましょ♡♡
退会ユーザー
素敵な考えです❣️
もうすでに立派なお母さんですね☺️✨
私なんて男の子だったら旦那は嫉妬しちゃうかな?
女の子だったら私が嫉妬しちゃうかも
なんてことしか考えてなかったです笑
見習わなければ😅
omochichan
考えるのって楽しくもあり、時々疲れちゃう時もあり…って感じですよね☺️💦
私も頭で考えるタイプですが、いざ子育てが始まってみると目先のことでバタバタしっぱなしで考える余裕ありません!笑 前回の授乳を何時にしたかすら分からなくなってしまう始末です😅
コメント