
妊娠8ヶ月の初マタで、マイナス思考が続いています。不安やマタニティブルーか悩んでいます。マタニティブルーの感じ方について知りたいです。
妊娠8ヶ月の初マタです!
最近、気分がスッキリパァーッとしないんです。
何かとマイナス思考に考えてしまいます。
元々自分の性格上マイナス思考に考えがちです。
多分、今後の生活面や育児の面で不安があるのでそれも原因の1つだと思います。
コレってマタニティブルーってやつですか?
それともただの考えすぎですか?
マタニティブルーってどの様な感じですか?
- セリcat(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠中、気分は優れませんでした✨
妊娠中に、夫の親族の服役を知り、「結婚前に聞かなかったよね?事実は変えられない。どうしてほしいの?」などと言われ、身近に服役者がいない私が異常だと言われんばかりの夫や義母の態度。
別件で義母の逆ギレなどもあり、「こども生まれる~❤️幸せ~」みたいな感情にはなりませんでした💦
正確なマタニティーブルーがどんなものかはわかりませんが、急に泣けてきたり、イライラしやすかったら、そうなのかもしれませんね。
私は、妊娠中というより、結婚してからだいぶ性格が変わってしまい、何が常識的かもわからなくなってきました💧

なな吉
殆どの方、特に初めてのお産はブルーになると思いますよ!自信がある人なんていませんし、育児に正解もないです。その子それぞれ育児も違うと思うので✨産まれたらやっぱり可愛いです。という私は、心から可愛いと思うまでに1ヶ月はかかりましたよ。後陣痛、会陰裂傷の傷跡、授乳の時の乳首裂傷などなど…ふっつーに陣痛が何倍も楽と思うほど、余裕無かった😭プラス、ガルガル期も凄く義母に対する嫌悪感がヤバかったです。

けぃこ
わかります!!私は2人目妊娠今8ヶ月なのですがちょっとした事ですぐキレてしまうしすぐ泣いてしまいます。
普段なら気にしない事でもそれが異常に許せなかったり…そんな自分が嫌になってまた泣いたり…気持ちが不安定になりますよね🤔💦
出産したらしたでまた不安定になるだろうしスッキリパーってするのはしばらく先になるんですかね😩💦
1人目の時は出産してそろそろ子育てに慣れて来たかなー?ぐらいに元気になりました!!
出産頑張りましょうね!!
-
セリcat
たしかに、すぐ旦那や家族に対してささいな事でメチャクチャイラつきます…
しばらくは、不安との戦いになりそうです、、、
励ましのお言葉などでなんとか頑張ろって、思います。
ありがとうございます!- 6月8日
セリcat
そうだったんですね…
身内からなんたかんだ言われたりは無いですが実家でのストレスが半端ないんです。
すごくイライラしやすいです。
私も今は、何が常識なのか何が正常なのか何をするにも意味が分からなくなっています😢