※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
ココロ・悩み

父がアルコール依存症で、5年ごとに入院。隠れて飲んでおり、心配。県外に出て母と暮らすが、将来のことが不安。同じ経験の方、話を聞きたい。

父がアルコール依存性です。
入院→隠れて飲む→入院と、5年間隔で入院してます。
飲んでない時期は何ヶ月もないと思います。
後はずっと隠れて飲んでます。飲んでないと言い張りますが空き缶がそこら辺から出てきます。頭がおかしいです。

私はそれが嫌で県外に出ました。

今は母がいますが、将来1人になったらこの人はどうなるんだろうかと今から不安です。

家族にアルコール依存性を持つ方、お話聞かせて下さい。

コメント

deleted user

祖父がそうでした‼︎
私が物心ついた時から朝から晩まで飲んでて、怒鳴りつけたりやばい時には包丁持ち出したり…それで家を家族で出て一人で住んでた(祖母は県外で働いてました)んですけど、結果アルコール中毒になりました(>_<)
アルコール中毒になってからは幻覚とかも見えてたみたいで誰も面倒見る気が無かったので全員一致で精神病院に入れて家族は平和な生活送れてました✨私が中学生の時に入院したまま亡くなりました。

リエ

同じく、父がそうでした。父の場合は、結局多臓器不全で亡くなりましたが…。言い方は悪いかと思いますが、やはり上記の場合はお父様の方が先に亡くなると思います。なので、お父様が残された時…は考えなくても良いと思います。

内容、悪くてごめんなさい。

はる

私の祖父がそうでした。
隠れて飲んで、隠れて買ってきて缶を隠して、毎日お母さんが探してました。ほぼ毎日家の中で喧嘩😓
お父さんとは殴り合いになったときもあったし、ばぁちゃんを突き飛ばして窓ガラス割れたり、ヤバイときは妹が警察、救急車呼びました😩
それから、アル中専門の病院に1年入院、そこでいろいろ勉強してきたみたいです。それから一切飲まなくなりました。飲むと気持ち悪くなる薬があるみたいで飲んでました!
今はひ孫大好きな優しいおじいちゃんになってくれました!