授乳は3時間おきに起こしてミルク追加してもいいですか?おっぱいがまだ十分出ないので、ミルクを追加しています。ミルクは3時間おきにあげるべきでしょうか?
退院して2日目です!
授乳は3時間おきに!って言われて、
3時間起きに寝てたらおこして、おっぱいあげるて、足りなそうなときミルク追加してます。
これって、寝てるのを起こしてまであげるべきなんですか?!
ちなみにまだおっぱいは満足行くほど出てなくって、片方ずつ10分やって、今日はミルク50ミリ追加しました!
ミルクは3時間おきじゃないとダメだから起こしてまであげたほうがルーティンが決まるってことですか?
- べびころ🍼(7歳)
退会ユーザー
3時間くらいじゃ起こしてまであげてなかったですがこの時期は脱水が心配だからあげたほうが良いかもですね😣
私は4時間起きなかったら心配であげてました!
ママリ
1ヶ月検診までは起こしてって言われました!
体重増えるのが大事みたいです(>人<;)
しま
私も3時間おきに頑張って起こしてました。
母には「寝てるのに…」と言われましたが、唯一の水分摂取だし頑張ってました😪
1ヶ月健診の後からはあんまり気にしなくなりました😄
o(*^▽^*)o
4時間くらいで起こしてましたが
2週間検診で全く体重が増えていなくて
そこから3時間でちゃんと起こすようにしました😱
1ヶ月検診までは起こしてでも飲ませたほうが安心かもしれません😩
退会ユーザー
息子はよく寝る子で産後って事もあり一緒に眠っちゃってましたがウンチは4日程でないしオシッコの量は1日3回程で異常に少なく血液検査した所脱水症状でした💦それから3時間おきに寝てても起こして授乳していたら治りましたがほんと無理にでも起こして水分補給兼ねて頑張った方が良いです😢夏は汗で水分も流れますしね…
べびころ🍼
みなさまありがとうございます!!
参考にします💓
コメント