
離乳食の食事の時にマルチシートの机が使いにくいので、適切な高さの机を買うか、豆椅子を検討中です。他の方はどうしているか教えてください。
現在、バンボマルチシートに座らせて
離乳食食べさせてます!
来月から三回食でカミカミ期に入るのですが、
手掴み食べとかをさせるのに、
マルチシートの机でと思ってたけど、
高さとか距離感が食べにくそうに感じます💦
高さが低いし机が近いような、、
マルチシート使ってる方や使ってた方で、
離乳食どうしてますか??
うちは座卓なので、マルチシートを
椅子につけて使うことも出来ません。
なので、マルチシートに合う高さの机を別に買うか
だいぶお座り上手になってきたので、
安い豆椅子を買って様子を見るか迷ってます💦
- もも🍑(妊娠33週目, 妊娠33週目, 7歳)
コメント

yuki
離乳食期は普通に使ってましたよ😄
ただ、椅子の高さが合わなくなったので椅子の下にクッション?置いて調節しました!
1歳半すぎてからは椅子買って座卓で食べてます🎵
もも🍑
机は座卓ですか?マルチシートに付属してる机ですか??
yuki
離乳食期はずっと付属の机でしたよ!
もも🍑
付属の机にお皿を置いてって感じですか??机が小さくてお皿乗るのかな?って思ってます。。手が当たりそうとか😂😂うまく出来てましたか??座卓の人なかなかいなくて参考にさせて頂きたいです!
yuki
そうです!
ただ、確かに小さいです(笑)
なのでワンプレートにして汁物などは都度渡してました😅
あとスプーン・フォークも食べたい物にあわせて手渡ししてました💦
手が当たったり食べにくそうな感じはそんなになかったですよ😊