
コメント

退会ユーザー
絶対打った方がいいですよ。
子どものうちにかかるとは限りませんからね。

あやの
かかりつけの小児科では
あまりロタなどの任意のを
強く勧めませんが
おたふくはかなり勧めてきたので
打ちましたよ!

退会ユーザー
自分が小学生の頃2回かかって
すごく辛かったの覚えてるので
娘には受けさせました!
保育園以外にも集団生活はあるので
打った方がいいと私は思います!
退会ユーザー
絶対打った方がいいですよ。
子どものうちにかかるとは限りませんからね。
あやの
かかりつけの小児科では
あまりロタなどの任意のを
強く勧めませんが
おたふくはかなり勧めてきたので
打ちましたよ!
退会ユーザー
自分が小学生の頃2回かかって
すごく辛かったの覚えてるので
娘には受けさせました!
保育園以外にも集団生活はあるので
打った方がいいと私は思います!
「保育」に関する質問
もう旦那との生活は限界かもしれません。 6歳、2歳、6ヶ月の子がいて小学生と自宅保育2人です。 毎日6時15分に起きますが6ヶ月の子はまだ夜通し寝てくれず1〜3回起きます。小学校見送ってから2歳と6ヶ月の子と過ごし、、…
希望保育について。この連休の間の平日3日間は希望保育でした。今日が最終日で、私はシフト制、旦那もGWは土日祝日のみ休みなので希望保育でしたが、いつも通りの預け時間(7時半から17時半)でした。いつも希望保育の日…
幼稚園の夏季保育について 年間予定表を見たら、8月に夏季保育というのが1週間ほどありました。 ネットで調べて夏季預かりのことだと分かりましたが、これはその期間を除く夏休み中は預かり保育がないということなのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
お豆
あたしは打つつもりでいたんですけど
保育園とか行ってないならまだいいんじゃないの?
とか言われたりしたので質問しました💦
退会ユーザー
途中で送ってしまいました。
小学生くらいでかかればいいんですが。
大人になると重症化します。
特に男の子なら高熱で無精子症など…
私自身が21歳の時にかかり、40℃の熱で死ぬかと思いました。