※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
お出かけ

1歳3ヶ月の息子がいます。義兄夫婦に食事会に誘われましたが、予約した…

1歳3ヶ月の息子がいます。義兄夫婦に食事会に誘われましたが、予約したお店を聞くと居酒屋でした。17時から19時です。1歳の子を居酒屋に連れて行くことに抵抗を感じて一人でモヤモヤしています…。
神経質になり過ぎでしょうか(;ω;)?

コメント

3児まま(^^)

あたしも居酒屋はいやです(°_°)

  • リリ

    リリ

    そうですよね(;ω;)
    主人にも言えずモヤモヤしてたので、共感のお言葉を頂けて少し楽になりました☆ありがとうございます😢✨

    • 6月7日
*夢*

私も嫌です!
個室でみんなタバコを吸わないなら...
んーでも嫌です!

  • リリ

    リリ

    個室みたいなんですけど、これまた掘りごたつで…。息子はめちゃくちゃ動く系モンスターなので、それもまた不安要素で…欲を言うとお座敷が良かったです😣💦

    • 6月7日
  • *夢*

    *夢*

    掘りごたつ...
    うちの娘も無理です😑
    居酒屋だと周りの客もうるさいですし臭いですし...
    無理ですね...

    • 6月7日
  • リリ

    リリ

    お忙しい中お返事ありがとうございます😣✨
    そうですよね…これまた義兄のお嫁さんが難ありな方で…それもあって断るのもなかなか悩ましくて…💦

    • 6月7日
deleted user

居酒屋ってたばこ臭いし子供は絶対連れて行きたくないです😭
時間も遅いですし子供のこと全然考えてくれてないですね💦

  • リリ

    リリ

    そうですよね!?私の心のモヤモヤしてることを全部言って頂いてありがとうございます😭!

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    酔っ払いもいるし嫌ですよね!
    リリさんとお子さんだけはやめとくとかだめですか?😂

    • 6月7日
  • リリ

    リリ

    お忙しい中お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    断りたいんですけど…義兄のお嫁さんが難しい方で色々気遣ってしまいます…付き合いって大変ですね😅

    • 6月7日
まま

えーー私も嫌です💦
変更してほしいですよね😥😥

  • リリ

    リリ

    そう思ってもおかしくないですよね(;ω;)うぅ…ありがとうございます!

    • 6月7日
みかん

地域にもよるんでしょうが、その時間帯ならご飯目的に普通に行く人もいるんじゃないでしょうかね。個室みたいになってる居酒屋なら、逆に普通の大人向けのレストランより気兼ねなく食事できるでしょうし。子連れOKな居酒屋もあったりします。ファミリールームあるところとか。
個室でなくてワイワイガヤガヤなところで、都心の繁華街にあるような居酒屋なら絶対嫌ですが。

  • リリ

    リリ

    子連れOKなどの居酒屋もあるんですね😄ママには嬉しいですね!勉強になります✨ありがとうございます。

    • 6月7日
♡じゃじゃ丸♡

私は個室で喫煙者がいないなら良いかなーって感じです。
うちは一歳未満から居酒屋に連れてってます。

  • リリ

    リリ

    喫煙の方がいると嫌ですよね…💦
    コメントありがとうございます😊

    • 6月7日
はるチャンママ♡

個室とかではないんですか?
近くの居酒屋は個室の座敷があるので、他のお客さんに気兼ねせず、なおかつタバコの煙も気にならないので、ファミレスより居酒屋を選ぶ事もよくあります😊
食事も飲み物もお子さま向けメニューも豊富です✨
義兄ご夫婦はお子さまいらっしゃるんですか?

  • リリ

    リリ

    掘りごたつの個室とのことです!
    そうですよね✨居酒屋といっても近頃は色々な雰囲気のお店があるみたいですし…前向きに考えます😊
    子ども一人で2ヶ月の赤ちゃんがいます。

    • 6月7日
  • はるチャンママ♡

    はるチャンママ♡


    もっと小さいお子さんいらっしゃったんですね😅💦
    実はさっきも行ってたんですけど、赤ちゃんに授乳もできちゃうし、2歳児がちょっと暴れても大丈夫なので母としてはありがたい🙆✨
    串焼きの煙モクモクの大衆居酒屋とかには行けないけど、今は雰囲気いいお店いっぱいありますし、19時までなら帰ってお風呂入っても21時には寝れそうだし💕
    心配なら、お店に電話かけて聞いてみるのがいいですよ😊👌

    • 6月7日
  • リリ

    リリ

    お忙しい中お返事までありがとうございます😣✨
    ちょうど行かれてたんですね!
    リアルなお声を頂けて少し安心しました!子ども用のイスの事など、一応お店に確認してみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 6月7日
あやめん

わたしは全然行きますよー。
個室とかもありますし、今は居酒屋飯っていうくらいご飯目的の人も増えてますし、、😂💦
その居酒屋によるとは思いますが…
たまーに行くと結構子供居たりしますよ☺️

  • リリ

    リリ

    子ども連れ歓迎な居酒屋とかもあるみたいですね🎶そういったお店だと安心して行けそうですね😊ありがとうございます!

    • 6月7日
くるみ

個室なら全然気にしないです( ˙ᵕ˙ )
座敷とかならウロウロ出来ますし♪逆にレストランとかだと子ども椅子の中にしかいれないので1.2時間もじっとしていられないと思います!
しかも17時からなら、オープン直後なので酔っ払いのおじさんたちもいないでしょうし、義兄夫婦もリリさんたちが子連れだから個室とか17時からとか、十分気遣ってくれているように思いますよ( ¨̮ )

  • リリ

    リリ

    掘りごたつの個室みたいなので、動きたい盛りの息子が2時間もつかも心配で…😢
    ありがとうございます!前向きに考えようと思います✨

    • 6月7日
良依

私も17時~なら全然ありです。酔っぱらいもいない時間帯ですし個室だし、私も居酒屋メニューが食べたくなった時に年1ぐらいで家族で利用します。勿論、17時~でご飯食べて満足したら直ぐに帰る感じです。居酒屋も子供メニューがおいてある所も多いし、前に行った時は隣の席、後ろの席ともに子供連れの家族でしたよ。

  • リリ

    リリ

    そうなんですね!私が知らないだけで、凄く子ども連れに優しい居酒屋が多いんですね😄勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • 6月7日
  • 良依

    良依

    私も第1子の時は相当、我慢したんです。焼き鳥とかが食べたくて家で作ったりもしたんですが、ある時主人に居酒屋メニューを居酒屋で食べたいって言ったら子供用のメニューも今はある所があるし、先輩の家族も行ったって言ってたし、早い時間ならお客さんもあまり居ない時間だし行こうよって背中をおされて行ったのが最初でした😄

    案外、思っていたより大丈夫じゃん!って思うかもしれませんよ🎵

    • 6月7日