
コメント

ゆ
扇風機とかですかね?( ´Д`)y━・~~
この時期本当に悩みますよね💧

MAMA
薄着にして扇風機ですかね?
後はつめたい枕とかつめたいタオルケットとかもありますよ!

悠ママ
同じく5ヶ月の息子も寝汗がすごいです!
寝るときは肌着のみ。
冷房ではなく扇風機で過ごしてます(^^)
-
めい
お返事ありがとうございます😊
やっぱり汗凄いですよね💦
肌着だけでも大丈夫なんですか?
手足冷たくならないですか?- 6月7日
-
悠ママ
無理に服を着せると汗疹が酷くなるので私は肌着だけでいいと思ってます(^^)
手足が冷たくなっても、そんなキンキンに冷えたりしてなければ大丈夫です(^^)
お腹を冷やさないようにタオルケットはかけてあげてますが、ほとんど蹴り飛ばされてますが😭😭- 6月7日
-
めい
そうなんですね😳😳
知らなかったです😣
何回も質問すみません💦
肌着って長いのと短いの
どっち着せてますか?
タオルケットかけてもかけても
蹴り飛ばされますよね😅- 6月7日
-
悠ママ
ロンパースの肌着しか着せてないです(^^)
- 6月8日

ライトニング⚡︎
汗を拭くか、お着替えをしてあげないと風邪をひいてしまいますね(^^)
扇風機を弱で回してあげるとか、冷房が嫌ならオムツ一枚でゴロゴロとかでも良いと思います(^ ^)♪
-
めい
お返事ありがとうございます😊
着替えはどんぐらいの汗かいてたら
変えたほうがいいですか?
オムツ1枚で寝かせて
大丈夫ですか?- 6月7日
-
ライトニング⚡︎
首回りが結構濡れていたり、背中を触って湿ってるなーと思ったときは肌着だけでも着替えさせた方がいいのかなーと思います(^^)長男の時は昼間オムツ一枚でゴロゴロさせたりしてました!夜の寝汗はやっぱりお着替えしかないのかな(^^;肌着だけだとお着替えしやすいし、フェイスタオルなどでお腹だけかけてあげれば大丈夫ですょ(^^)足は出してあげた方がいいと思います。
- 6月7日

退会ユーザー
うちはガーゼ服と肌の間に挟んでます!あとは送風にしたりです💦ひんやりパットみたいのをお義母さんにもらって引いてますが寝返りで移動してあんまり(笑)

とんきち
お部屋の温度と湿度はどれくらいですか?
-
めい
分からないです😣
- 6月7日
-
とんきち
私も子どもの服装を考え始めると悩んでしまうので、目安として温度湿度計を使っています(^^)
我が家では室温25〜26度でノースリーブの服を着せています。
この室温で長袖を着せると汗ばみます。
ただ、寝ているときはお腹にタオルをかけるようにしています。
また、娘は湿度は60%以下だと乾燥で乳児湿疹が出やすくなるので、65%くらいになるように心がけています。
外に出るときは温度湿度計をベビーカーに乗せておくと、何も考えなくても一目見ればベストな状態かどうかが判断できるので楽です!- 6月8日

あーもんど
肌着で寝かせて扇風機、ひんやりマットですかね😭私は除湿付けちゃってますけど笑 タイマー3時間で夜中の授乳で扇風機とチェンジです😂
-
めい
お返事ありがとうございます😊
私も除湿もつけています😅
タイマーいいですね😸- 6月7日

ひとみ
うちは冷房付けてますよー(><)
風が直撃しないようにはしてます😳
肌着はコンビ肌着です。
薄めの毛布みたいなものをかけていますが、足で蹴飛ばして結局何もかけず寝てます😵

ちゃも
同じく5ヶ月の息子ですが
お家ではランニングの肌着1枚で
寝ています
それでも暑い時は赤ちゃん用の
アイス枕を使用しています
寝苦しそうにする時のみ扇風機で
周りの温度を下げています!
扇風機は直接当たらないように注意しています!
汗疹などが出てくるので
起きたらすぐ着替えさせていますよー!
めい
お返事ありがとうございます😊
あ、扇風機ですね✨
その発想が出てこなかったです😅
悩みますよね。
ありがとうございます😆