※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

娘が午前3時に起きて困っています。生活リズムを見直して5時に起きるようにしたいが、どこを変えればいいかわかりません。夕食を遅くするべきか迷っています。

娘の起床時間が午前3時で困っています。
5月頭に夜間断乳してからこうなりました。
以下生活リズムです。

3時 起床
4時 授乳1回目
6時 朝寝
8時 起床&朝食
10時 昼寝
12時 起床&昼食
13時 お散歩
14時 帰宅後室内遊び
15時 お風呂(夕寝する時もあります)
16時 夕食
19時 授乳二回目&就寝

せめて5時起き位にして欲しいのですが、どこか直すところはありますか?
ちなみに18時に寝ても21時に寝てもピッタリ3時に起きます。
まだズリバイしか出来ないのでお散歩はベビーカーに乗ってるだけです。
お腹が空いて3時に起きてるのかなーと思って、夕食の時間を遅くした方が良いのか悩んでいます。

コメント

K S

雨戸しめてみてはいかがですか?
うちは閉めたら起きなくなりました😊

  • まるる

    まるる

    うちも遮光カーテンにしてるので光は入ってこないのですが、なぜこんな早起きなんでしょうね😖不思議です💦

    • 6月7日
たわし

理想的なスケジュールに思えます。
できるとしたら意図的にお昼寝を短くするぐらいじゃないですかね…
でも効果があるかは子によると思います。

早朝覚醒も夜泣きの一種だと聞いたことががありますので時期が過ぎたら自然と改善されるかもしれません

  • まるる

    まるる

    そうですよね、お昼寝短くするくらいですよね💦
    早起きしすぎてるせいかお昼寝でぐっすり寝れない時は機嫌が悪くて困ります😖笑
    早朝覚醒も夜泣きの一種なんですね!
    気長に耐えるしかないですね💦

    • 6月7日
まー

うちも夜中3時頃に急に覚醒して、叫びながらハイハイしまくり、みたいな時期が5日ほどありましたが、5日間でとりあえず終わりました。
薄眼を開けながら寝たフリをして、全く相手をしないで耐えました。。。
泣く頃になると眠くなっているので、抱っこしたり、授乳したりして寝かしました。
ずっと続いているのでしょうか?
また変わってくると思いますよ👍