※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

来月から離乳食始まる準備で、料理が苦手でも作りやすい道具や便利な物を教えてください。

来月から離乳食始まるので準備しようと思うのですが、みなさんどんな物お使いですか☺?
また、あると便利な物も教えてください🙋🎵
ちなみに料理は得意ではないので苦手な人でも作りやすい道具?も教えていただけると助かります🙏💦

コメント

おとうふ

ブレンダーはすごく便利でした🤗💡
あとはよくある「離乳食作りスタートセット」みたいな、ヘラとか網がセットになったものと、冷凍ストック用のフリージングトレイをよく使いました✨
ちなみに私はこれ使ってました🤗

  • いちご

    いちご

    画像付きでのコメントありがとうございます😂💓
    やっぱり、ブレンダーはあると便利なんですね!!
    買おうか迷っていましたが、もう買うことに決めました😉👍(笑)

    ブレンダーとは別にこういったセットの物もあった方がいいんですかね😌?

    • 6月7日
  • おとうふ

    おとうふ

    ブレンダーだけだと離乳食始まってすぐの頃はちょっとしか作らないので(スプーン1杯分とか)、ちょっとやりづらいかもしれません🙂💦

    私も最初は調理セットで1食ずつ作ってたのでブレンダーは使ってなかったです💡

    ブレンダーは量食べるようになったり、作り置きして冷凍するようになったりしてから活躍してました🤗✨

    • 6月7日
  • いちご

    いちご

    たしかに最初はスプーン1杯からだからやりづらそうですね💦
    セットも購入しようと思います🙆

    • 6月7日
𓆝.。゚𓆡*°˖あこちゃん𓇼𓈒𓆉.。゚

ブレンダーがあると便利でした😄最初持ってなくて不器用さもあって2時間くらいほうれん草をすり潰すのに時間がかかり腱鞘炎になるかと思いました笑
ブレンダーだと20秒くらいでできましたよ😊 私はネットで1980円くらいの安いやつで十分いけました😊

  • いちご

    いちご

    やはり、ブレンダーは必需品なんですね😲💦
    もうこれは購入するしかないですね!(笑)

    • 6月7日
  • 𓆝.。゚𓆡*°˖あこちゃん𓇼𓈒𓆉.。゚

    𓆝.。゚𓆡*°˖あこちゃん𓇼𓈒𓆉.。゚

    最初に使わなかったとしても後々役に立つと思うのであって損はしないと思います😊 私の場合初期段階でもおかゆ等毎食作るのがめんどくさかったので、多めに作ってブレンダーで一気に潰して製氷皿で1食づつキューブにしていました☺️後はレンジでチンで楽チンでしたよ♪

    • 6月8日