※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
conomi *
妊娠・出産

2人目妊娠中、1人目授乳中。妊娠何ヶ月まで授乳したか悩んでいます。おなかが張るので授乳をやめるか迷っていますが、ミルクをあまり飲まないため続けたい気持ち。

2人目妊娠中のときに
1人目の子どもに授乳していた方、
妊娠何ヶ月ごろまで授乳していましたか??

授乳後におなかが張ることが増え、
やめたほうがいいかなと思ったのですが
今までほぼ完母でやってきたため
あまりミルクを飲んでくれません💧
わたしの気持ち的にも、
できるならおっぱいあげつづけたいなぁ〜
とは思っているのですが(ToT)

コメント

deleted user

今まだ混合でやってます。
そろそろミルクにしないと
お腹も張るしなあと思って
なかなか切り替えられません😞
おっぱいあげ続けたいですよね😭

  • conomi *

    conomi *

    回答ありがとうございます(^_^)

    みなみさんははじめから混合でしたか??
    気持ち的にはあげたいのですが、自分もキツイですよね💧

    • 6月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ずっと完母でしたよ!!
    妊娠わかってから少しずつ夜だけミルクにしてます!!!

    • 6月7日
  • conomi *

    conomi *

    そうなんですね!
    わたしも少しずつ慣れさせてみようかなと思います(^_^)
    ありがとうございました♩

    • 6月7日
misamisa

妊娠してすぐに息子から嫌がるようになりました😊

  • conomi *

    conomi *

    回答ありがとうございます(^_^)

    味が変わったりするんですかね??
    さみしい気持ちもあるけど、すごく助かりますね☺️✨

    • 6月7日
べべ

8ヶ月の時に発覚して
1歳で完全断乳しました。(妊娠5ヶ月あたりまであげてました。)

産院の方針にもよりますが私のところは授乳=流産はしないから上の子のペースでやめてあげてね〜と言われました😊💓

私も完全完母で育ててきたので母乳ミルクフォロミ一切受け付けなかったのでなるべく夜間断乳から始め日中は離乳食が安定してくる頃を見計らって授乳回数を減らしていきました!

  • べべ

    べべ

    誤字が多くすみません😅
    完母で哺乳瓶ミルクフォロミが受け付けませんでした😩

    • 6月7日
  • conomi *

    conomi *

    回答ありがとうございます(^_^)

    授乳=流産ではないと聞き、安心しました✨✨

    離乳食がまだ安定していないので、ミルクに慣れさせながら、もう少し母乳生活続けてみようと思います☺️
    詳しくありがとうございました♩

    • 6月7日