
娘がスプーンやフォークを使って食べる練習をしたいが、手づかみで食べることが多い。フォークは時々使うが、スプーンは難しい。練習方法やアドバイスを教えてください。
1歳になりたての娘を育てています!
そろそろ自分でスプーンやフォークをつかって
食べられるような練習をしたいのですが、
スプーンを持たせようとしてもあまり持ってくれず、
手づかみで食べようとしてしまいます。
手づかみ食べはもうとても上手なのですが、、
フォークは、さして渡してあげると
フォークを持って食べられることが
あったりなかったり、、
みなさんどのように練習しましたか(>_<)?
手づかみじゃなくスプーンで食べてもらう工夫など
ありましたらアドバイスお願いします😭😭
- ☺︎(6歳, 7歳)
コメント

まー
何回か持たせるのを繰り返し1週間ぐらいで出来るようになりました!
娘の後ろにまわってスプーンですくってあげて口に入れてあげたりして!
1歳前にはもう一人で食べれるようになりました。

たわし
最初はヨーグルトで練習しましたよ
すくえなくてもスプーンにつくので口に運ぶ練習になりました
-
☺︎
お返事ありがとうございます!!
明日ヨーグルト早速試してみます😋- 6月8日
☺︎
お返事ありがとうございます!
1歳前に1人で食べられるようになるなんてすごいですね!
教わった方法、試してみます♡