
コメント

たいちゃんママ
うちはリッチェルの2WAYごきげんチェア使ってます。ダイニングチェアに取り付けできるし外して床に置いて使うこともできます。テーブルをはめれば足回りが狭くなるので立てるようになっても立ち上がれないと思います。体の固定は紐なので足が太くてバンボがはまらないってゆうぷくぷく赤ちゃんでも大丈夫です。
たいちゃんママ
うちはリッチェルの2WAYごきげんチェア使ってます。ダイニングチェアに取り付けできるし外して床に置いて使うこともできます。テーブルをはめれば足回りが狭くなるので立てるようになっても立ち上がれないと思います。体の固定は紐なので足が太くてバンボがはまらないってゆうぷくぷく赤ちゃんでも大丈夫です。
「離乳食」に関する質問
結局指しゃぶりは歯並び悪くなる? 8ヶ月の息子がいます。 4ヶ月あたりから入眠時、指しゃぶりをします。 完全に儀式になっており、指しゃぶりをしないと寝れません。 また離乳食を食べてる時も指しゃぶりをします。 保…
【生後7ヶ月 夜泣き 夜間授乳】 生後7ヶ月の男の子を育てています👶🏻 夜間授乳は続けても問題ないでしょうか? それまで夜通し寝てくれていたのが、 生後6ヶ月を境に夜泣きが始まりました。 20時〜6時の間3〜4回ほど起…
生後6ヶ月から離乳食を始めて6日目。うんちが緩くて下痢になりました😭 授乳のたびに出る感じです💦 生後5ヶ月の時も3週間下痢になり、下痢が治って1週間様子見て離乳食を開始しました。 これは離乳食をやめた方がよいので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏仁豆腐
ありがとうございます😊
しっかりしてそうで良いですね!!
食事以外では床で使いたいのでありがたいです✨