※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーな。
子育て・グッズ

離乳食の進み具合に悩んでいます。皆さんのお子さんはどれぐらい食べますか?

離乳食について質問させて下さい。
なかなか進まない離乳食。私の悩みの種です。
全く食べないワケではありませんが、食べる量が少ないです。大体大さじ三杯分ぐらいです(;_;)皆さんのお子さんはどれぐらい食べますか?

コメント

はるた

悩む必要はあまりないと思います
息子は10ヶ月になるまで白米を泣き叫びいやがり食べても果物かヨーグルト少ししか食べませんでした

10ヶ月過ぎてから私達のご飯を食べたがりだしたのであげたら嘘のように食いつきましたよ

これから嫌でも食べるようになりますし保育園等に入れていないなら焦る必要はないと思います

  • りーな。

    りーな。

    そぉなんですね(>_<)あまり神経質になったらダメですね!
    マイペースで頑張りたいと思います。

    • 11月11日
めぐみん♪

こんばんは★
7ヶ月の娘が居ます。
離乳食悩みますよね…

10倍粥を大さじ6杯とお野菜を大さじ3倍とじゃこやお豆腐を大さじ1杯位を食べてご機嫌だったらベビーダノンを1つ食べてます。

私の悩みは粒々が喉に詰まってしまったことがあり怖くてなかなかペースト状から少しつぶのあるものにレベルアップできません。

  • りーな。

    りーな。

    分かります(T-T)オエッとか言われたりしたら焦りますよね(>_<)
    悩みすぎたらいけないのは分かっているんですけどどうしても気にしてしまいます、、、

    • 11月11日
ぴよmama

初めまして^ ^ 8ヶ月になったばかりの娘がいます⑅◡̈* 私も離乳食が進まなくて初期からずっと悩んでます(;_;) 食べてる途中から必ず仰け反り嫌がるし(;_;) 量も増えていかないし(;_;) 体重は増えないし(;_;) 心が折れますね(;_;) お互いいつかパクパク食べてくれる日が来るといいですね(泣)

  • りーな。

    りーな。

    お返事ありがとうございます(_ _)ホントに将来きちんと食べる子になるのか(絶対なりますが(笑))不安で想像が付かないです(*_*)
    お互い頑張りましょうね(T-T)

    • 11月11日
まひな♪(´ε` )

初めまして。9ヶ月の娘がおります。うちも全然食べてくれなくて(T . T)しかも頑張ってハンバーグとか作ったのに全然食べない時とか心折れるしイライラします。笑
0歳児にイライラしてもしょうがないんですけどね。
何か赤ちゃんなら絶対大好き!ってゆー鉄板メニューないんですかね。お互い頑張りましょうね(^ ^)