※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそらーめん
子育て・グッズ

2歳前の子どもが便秘で困っています。水分摂取が足りないようで、改善策を教えてください。

2歳前の子どもの便秘についてです^ ^

寒くなり水分摂取量が減ったためか、2-3日便秘を繰り返すようになりました~_~;

水分促してもなかなかすすまず…
いろいろ試してはいますがスッキリせず…

なにかよい改善策ありましたら、教えてください^ ^

コメント

a..mi

野菜でスープをよく作り食べさせています。あとは昼の活動量を増やすことで水分をよくとるようになりました。

今は毎日便をしていますよ。
前は便秘で泣きながら便をしていました。
ちなみに今2歳です。

  • みそらーめん

    みそらーめん


    野菜モリモリ食べていて、活動量はかなりあるので…やはり水分ですかね~_~;
    涼しくなってからめっきり飲まなくて…どうやったら水分摂取増えますかね~_~;

    • 11月11日
  • a..mi

    a..mi

    牛乳を飲ます時はオリゴ糖を少し入れ温めてからのましてます。

    野菜をスープにする事で、野菜だけではなく水分補給にもなりますよ。

    • 11月11日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    オリゴ糖
    調べてみたら便秘にいいみたいですね、試してみます^_^

    スープにすれば水分とれる、盲点でした^_^ありがとうございます

    • 11月11日
pony

りんごは便をかたくするそうです。
納豆やバナナ、プルーン、ヨーグルトはいかがですか?水分が足りないようであれば味噌汁等のスープで補ったり…

  • みそらーめん

    みそらーめん


    バナナヨーグルトいいですね^_^!
    スープで水分補給は盲点でした^_^
    ありがとうございます!

    • 11月11日
mark 隊長

私の息子は2才9ヶ月です。
お通じでないとき丸一日だったり翌日まとめて出てくるときあります。ミルク飲ませたり、お茶を飲ませたり、歩かせたり食材には食物繊維中心のさつまいもやりんご与えてました。
レタスなどのサラダを作ったらワカメ、海草パール麺、寒天を添えてます。
息子の体をマッサージ朝晩一回ずつしてます。
ミルクや豆乳も好きな息子なのでコーンフレークに浸しながらおやつにしてます。

  • みそらーめん

    みそらーめん


    遅くなってごめなさい。
    コメントありがとうございます^_^

    海藻もいいんですね^ ^
    今回は結局牛乳を飲んだら出てくれました…毎日の食事に食物繊維を意識していかないとですね((((;゚Д゚)))))))

    • 11月12日
  • mark 隊長

    mark 隊長

    水溶性食物繊維や不溶性食物繊維、野菜や海草類、夏場はところてん食べさせましたよ❗
    オリゴ糖はもちろんオススメ❗多すぎたらお腹ゆるくなります。今、話題の奇少糖もあります。北海道のビートもオリゴ糖と同様効果があります。

    • 11月12日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    詳しくありがとうございます!
    ビート、初めて知りました^ ^

    わたし食べられたら何でもいい人で、、、食事に対して自分の知識不足を認識です((((;゚Д゚)))))))
    少しずつ改善せねば…

    • 11月12日
  • mark 隊長

    mark 隊長

    生まれは福岡県で、三才のときに父親の転勤で北海道名寄市と旭川市で生活してました。
    北海道で生活してきてさとう大根=ビート 。メーカーはホクレンです。煮物などに使う調味料として活用し珈琲や紅茶のときに使用しました。
    百貨店で北海道物産展のとき購入したことがあります。

    • 11月12日
  • みそらーめん

    みそらーめん


    物産展ですね^ ^
    近々あるかな、ちょっと調べてみます。丁寧なコメントありがとうございます^ ^

    • 11月13日
  • mark 隊長

    mark 隊長

    ホクレンのてんさい糖です!ホームページに検索してみて下さい

    • 11月13日