コメント
なっちゃん
松本市ではないですが、兄妹別々の園に通っています。
上の子が2歳児クラス、下の子が1歳児クラスの年子です。
なっちゃん
松本市ではないですが、兄妹別々の園に通っています。
上の子が2歳児クラス、下の子が1歳児クラスの年子です。
「保育」に関する質問
旦那が適応障害で仕事を休職するかもしれません。 現在娘が幼稚園に通っているのですが、休職すると退園になりますか? 旦那はフルタイム8時00分〜20時くらいまでの残業代なしのブラック企業の勤務。土日祝休みはたまに…
コミュ症ママです 幼稚園の保育参観のとき お遊戯会の件で 連絡を取らなければならないということで ママ達と連絡先を交換しました そこのグループだけみんなで話し合ってて輪になってる感じだったんですけど、連絡先交…
神経の病気をしてしまい、少し発達が遅れている娘なんですが、幼稚園の願書を出しに行った時に、入園基準という紙を今日もらって見てみたら、加配をつけなきゃならないような保育活動が一人だと無理だと判断された場合は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺい
コメントありがとうございます。送り迎えとか、なっちゃんさんお一人でされてますか?あと行事がかぶった場合どうされてますか?
なっちゃん
送り迎えは基本一人でやってます!
入園式はお兄ちゃんの園にだけ参加しました。この先運動会などもお兄ちゃん優先にします。
一応来年度からは同じ園になれると言われているので、今年度だけは頑張ります😢
ぺい
送り迎えお一人でされてるんですね!それぞれの園はどれくらい離れてますか?
やっぱり行事かぶりますよね( ; ; )上の子優先してあげた方がいいですかね、色々分かってる分^_^;我が家も同じ園がいいんですが、いいなぁと思ってる園が小さくて、未満児の枠が少なくて厳しいと思ってます。送り迎えがすごく離れなければ別の園も検討しなきゃいけないかなと悩んでます。