![mariri ʚ◡̈⃝ɞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彼との関係に悩んでいます。結婚前提で妊娠しましたが、彼の母親との合わなさや経済面での問題があり、不安やストレスがたまっています。どうすればいいかわからず、精神的にも辛い状況です。
彼、彼母と合わず、
結婚を辞めようかと思っています。
長くなりますが、周りに相談相手が居ないので
相談させてください。
彼(25)、私(29)で妊娠5ヶ月です。
彼とは好き同士で付き合った訳ではなく
彼は最初から結婚したいと言っており
私は好きという感情が分からなく、それも伝えていました。
今まで仕事の忙しさもあり
何となくで付き合っていたのですが
休みや、仕事の時間も合わないため会える日が
殆どない状況だったので、すぐに私の家で同棲することになり、もし結婚するならせめて子供出来てからにしてほしいと言っていましたが半年程で子供ができました。
私の実家は地主、本家で兄弟、従兄弟もおらず、
私1人で名字を捨てれません。
付き合う前にもそれを伝えており
彼にもお母さんに伝えて貰っていました。
彼の方は両親が離婚しており、母親のみで一人っ子です。
母親は息子溺愛で、給料等の管理、服の準備や洗濯、仕事用の靴下や、ガム等も用意、等など、、
彼もそれが当たり前に育ったので、口座の把握もしていませんし、何かすぐあるとお母さんに頼ります。
何か困っても自分で調べたりという概念が無かったようで
調べ方すら分からない状態、母親の言うがままに動いてきたようで、状況に応じた行動や、自分で考えて行動など、
基本の事があまりにできず、断ることや、自分の意見は無く、言えないようです。1年間話してきたのですが、ストレスで17キロ痩せました。もう、そういう人だ。と諦めようと思ったのですが、これから子供が産まれてこのままだと恐怖と、不安がさらに大きくなり悩んでます。
彼の貯金はゼロ。車ローンあり。
手取25くらいです。
今は生活費は折半、同棲後から2万円貯金して、
彼自身の支払いがおわると、
お小遣いになるのは5,000あるかないか。
そこからタバコ等を買ったりで絶対足りていないのは
わかってるんですが、言ってこないし、
黙って貯金を下ろしています。
実家には3万円の仕送り。お母さんは働いてます。
実際生活費がしんどいです。
私も彼と付き合う少し前に長年頑張って貯め
500万の車をキャッシュで買ったばかりで、
貯金残高が300万強しかありません。
仕事柄妊婦には危険すぎるので既に退職していますが
別で収入は20~25くらいはありますが
危機感のない彼を見て収入は隠して、貯金で生活していると言っています。
今の家は騒音や周囲の環境、退職後近隣とも揉め事があったりと、引っ越そうと思うのですがやはりお金の心配があり踏み切れません。
以前なぜか元カノから連絡がきて
いることは言わず、どうでもいい事は言うやつだから
と言われ、それも当てはまりすぎていやになってますし、
そのおかげで彼母とも話が噛み合わなかったり、うまくいっていません。
付き合って1年間で、あまりにも問題が多かったので
別れようと思っていた矢先の妊娠だったので
何か意味のある妊娠なのか、なんなのか
色々と考えすぎてしまい、半年近く笑っていません。
仕事もなくなり、車も売ったりもあり環境が全て変わったことにもまだ落ち着けて以内状態で、マタニティブルーもあり、このままでは本当に精神的に壊れてしまいそうです。
胎教にも悪いのでできれば早く色々解決して
笑顔で子供の為の環境を作りをしたいと思っているのですが、今の私の頭はもうパンクしていてどうしたらいいかもわかりません。
最悪の事態で、
結婚を辞めて、シングルで産むかもしれないと一応
私の親側には伝えており、応援するとの言葉をもらえています。
どうすればいいんでしょうか。
かなり走り書きで長文で読みにくいですが
誰か知恵や経験談等なにかあれば
教えて下さい。助けて下さい。お願いします。
選んだ自分が悪い、緩い考えや無責任な行動からこうなってしまい全て自分のせいなのは充分、分かっています。
- mariri ʚ◡̈⃝ɞ(6歳)
コメント
![mu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mu
もしシングルで産み子供を幸せにすることはもちろんですが、子供は親の笑ってる姿をみたいはずです。maririさんが笑って過ごせる方はどちらでしょうか?
どちらも選ぶにしても苦しくきついと思いますが、悩んでだした答えがmaririさんと子供さんが幸せになる一歩じゃないかなと思います( ´ : ω : ` )
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
彼と結婚する理由がどこにも見当たらない気がします。
もうご自身の中でも答えは出ているのではないでしょうか❓
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
私は結婚は辞めようと思います。
これから産まれる子供からした
父親の存在を考えると
それでも父親はいるのか?と。。。- 6月7日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
彼と結婚しても笑顔は増えないきがします。
お子さんと笑って過ごす為には、その彼とは決別した方がいいかと思います。
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
ありがとうございます。子供に笑顔にされるのも、守るのも私の仕事ですよね!!
もう一度よくかんがえます!!- 6月7日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
彼は結婚する気あるんですか?
男の人はいろいろ危機感とかないですから
お金の管理をあなたがしっかりしてやっていくとか(^-^;
実家に仕送りいりますか?😂
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
本人はあるようです。
このくらいの事ってよくあるケースなんですかね?
お金面はは既に握って管理させてもらってますが、、、、
それなんです!!!
こっちの暮らしもまともに出来てないのに仕送り居るのかな?と
タバコと同じくらい出したくない出品と思っています。
しかしこればっかりは
私が口に出していいものかと。。。
同額わたしも実家に仕送りして、
彼に私の貯金を宛にされるのを
おさえたいんですが、、、- 6月7日
-
まい
私もデキ婚なんですけど
最初は実感ないのかヘラヘラしてましたー😑何度喧嘩したことか笑
もし結婚するのなら
仕送りに口出していいですよ!
こっちにも生活がありますから😰
子どもも産まれるんだし仕送りの分貯金したほうがいいです!
男の人はそーゆーところまで考えてないですからちゃんと伝えた方がいいです😭- 6月7日
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
そうですよね。あてにされても
私が働けるまでにはまだかかりますし、言ってみます。
このままだと確実に破産しますよね。- 6月7日
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
彼が二つの家庭を支えようなんて無理ですよ。
崩壊します。
一家の大黒柱になるつもりであれば、母親に仕送りしようなんてしたら崩壊するに決まってます。
ましてや彼に貯金もないですし。
ご自身の中で答えは決まってるようですし、あとは今後どう手順を踏んでいくのか、ご両親と相談して法律家を介入してシングルで笑顔多くお子さん育てて欲しいなって思います(*≧∀≦*)
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
その通りですね。
貯金もない、若者に2家庭なんて無理です。シングルでもワイワイできてる家庭沢山ありますもんね!!
子供の為ならなんでも頑張れるので
ふみきってみます!!- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家でお世話になりながら生活基盤を築いた方がいいかなと思います。
今後もっと素敵な人に出会えるかもしれませんし。
離婚って円満じゃなかったらめちゃくちゃ大変なので、結婚に対して不安があるなら最初から結婚しない方が絶対いいです。
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
ありがとうございます。
円満に結婚しないとさらに離婚も円満になんで無理ですよね。
やはり延期してしっかり考えて直そうと思います。- 6月7日
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
そんな男と結婚してはいけません。
私は幼稚園に通う前に両親が離婚をし母子家庭で育ちました。
父親は稼ぎは少ないクセに浪費癖があり生活は貧乏でした。
父親などいなくても母親の愛情があれば子供は寂しさを感じません❗
貴女を幸せにしてくれる男性は他にいます‼️どうか、「父親」という概念に囚われないで下さい。
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
何があっても子供には貧乏や不憫な思いをさせたくないので、もう一度整理して考えることからやり直そうと思います。寂しさを与える父親の存在より
1番の味方の母としてやれることを重視しようとおもいます。ありがとうございます。- 6月7日
![バズママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バズママ
心配で思わずコメントしてしまいました😭
妊娠中とのことで、体調は大丈夫ですか
💦💦?
妊娠中のストレスは本当に良くないので、
どうかご自愛下さい🙌🙌
彼は25歳にもなって、全て実母に管理してもらっている事を、何とも思わない所から
先が見えている気がしますね…😥
ただのマザコンだけではないようですから。
結婚すれば、姑との問題が少なからず
あります。笑
彼だけでなく、義母の様子もかなり
恐ろしく思います😣😣
-
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
体の心配までありがとうございます。
恥ずかしながら崩してしまいもう1ヶ月以上寝込んでます。
本人はマザコンの自覚もないようで、、、もう少し自立しようとしてくれればなんですが、友人や元カノ等からは何も指摘された事がなかったらしく、私の頭がおかしいのかとも思ったりしました。
1度しか会っていない彼母ですが、
もう既に生理的に受け付けず、
彼の口からは多発される
「母さん」という言葉を聞くだけで
喘息の発作や過呼吸や吐き気もしてて
先が真っ暗です。。
これを丸く治める方法なんて
存在しませんよね。。
産まれるまで時間もないし,,,,,- 6月7日
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
結婚を辞めてシングルで育てて行くのがいい選択だと思います。
子供を育てる事って想像以上大変で、産まれてから旦那の不満って想像以上に溜まります💦
私は実際何も不満が無かった旦那に相当ストレス溜まってます😣
もう既に産む前からこれだけの不安要素と不満がある旦那さんと一緒に生涯生きて行く必要性が無い気がします。。
mariri ʚ◡̈⃝ɞ
そうですね。このままだと
産まれてきても笑顔で居られる自信がありません。
子供のためにもしっかり答えを出そうと思います。