![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の授かり婚で、式は2、3年後。祝儀の金額に悩んでいる。自身は1万包んだが、3万が適切か迷っている。お祝いの適切な金額について相談です。
友人が結婚するとことになりました。
授かり婚なので式は2、3年後に挙げると言っています。
この場合お祝いはどうするのが良いのですが?
何かプレゼントを先に渡すのか渡さないのか迷ってます。
ちなみにわたしはすぐに式を挙げたのでその時の祝儀のみです。
少しびっくりしたのですが中身は1万でした。
自分なら3万は最低包むかなと思うのですが
この場合わたしも1万包むべきなのか3万包むべきなのか迷ってます。
お金のことなので周りには聞きづらいのでここで
色んな方の意見聞けたらなと思い相談させてもらいました。
- コキンちゃん(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![YuU·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuU·͜·ೢ ⋆*
結婚式の御祝儀は3万が
相場ですが1万円はないですね💦
それでもお金が厳しいなら1万円
+食器セットや何かを渡すのが
1番だとは思いますが
私なら同額にします🙄💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産がまだ先なら、とりあえず結婚祝いで5千円、出産祝いで5千円のプレゼントされたらどうですか?☺︎
式は2、3年後なら結局挙げないかもしれないし、ころろんさんもその時の状況がわからないですし、お祝い早めにしてた方がいいと思います🌸
-
コキンちゃん
確かに何があるかわからないので
先にあげておけば何かと安心ですね😊- 6月7日
![めーこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーこ☆
頂いた金額を包むのが一般的ですが、1万で参列しづらいので3万包みます😅
もしくは、1万円相当のプレゼントあげて式の参列は辞退させて頂くかします…💧
-
コキンちゃん
その時にもし3人目とかできてたりとかしていたら
それを理由に辞退もありかなと少し思ってしまいました😅💦- 6月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ええええええ😅それなら結婚式まで
何もしなくていいと思います…
出産祝いに何かプレゼントされたらどうですか?😄
-
コキンちゃん
出産祝いをあげようと思います😊
- 6月7日
![❅じゅん❅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❅じゅん❅
1万でいいと思います!
私もお金が無いときに夫婦で結婚式に参列しましたが、
相場は2人で5万ですが、申し訳ないと思いつつ3万包みました。
逆に私達の結婚式で3万包んでくれたので
チャラかな、と思いました(笑)
-
コキンちゃん
そうなんですね!
なら、一万円でもいいのかな😂💦- 6月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
授かり婚で、2.3年後に式をするということですが、あまり現実的になさそうな気がします💦子どもが生まれたらお金もかかりますし、準備も大変で、結局なくなりそう。。
私なら、お祝いはいただいたのと同じ、1万円を包んでおわりにしますかね!あとは、出産時に何かプレゼントします😊
もし、2.3年後に式をする挙げることになったとしても、何か理由をつけて断ります😂
-
コキンちゃん
確かにその可能性高いですよね。。
とりあえず先にお祝い渡そうと思います😊- 6月7日
![tmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmama
式しないのであれば、何かプレゼントでいいと思いますけどね♪
-
コキンちゃん
式は2、3年後にするみたいです!
とりあえず何か渡そうと思います😊- 6月7日
![tmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmama
式しはったら、その時に祝儀は渡せばいいと思いますよ♡♪
コキンちゃん
わたしも少しびっくりしました😅
1万円だと3万円包む気が少し無くなります😅💦
旦那と話して少し考えたいと思います😊