
コメント

a--co
わたしは初おしるしから3日後に陣痛、出産しました〜!
わたしはとにかく歩いたり、昇降運動したりしてました!
おしるしがあったならもうあと少しですね♡頑張ってください\(^o^)/

s0319l
私はおしるし来た時には陣痛が始まってて10分間隔を切ってました!!
am.8:00 おしるし(8~9分間隔)
am10:00~pm11:00(6~7分間隔)
日付変わってすぐに入院
↑ここまでは我慢できるくらいの痛さでして!!
入院してから約8時間後に産まれましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡
-
akaneee9
くわしくありがとうございます(*^^*)おしるしと共に陣痛が始まってたのですね!!ひゃ〜!朝8:00から痛み出して、次の日まで痛かったんですねー(>_<)長時間お疲れ様です!朝8:00〜夜11:00までも長時間なのに、そこから我慢できない程の痛みが8時間、、私はかなり怖がりのビビリなのでちょっと怖くなってきましたが、頑張って心の準備します(;_;)!
- 11月11日
-
s0319l
私の場合陣痛がきてても子宮口が開いてなかったです!!
そのせいなのか分かりませんが、10分間隔きってても重い生理痛くらいの痛みで普通に歩けてご飯も食べれて、お風呂も入りました〜(笑)
痛みが増してきて病院に入院してから8時間後に産まれたので、初産にしては早かったみたいです( ˙༥˙ )
時間の感覚は陣痛がきたら全く分からないので、8時間って普通に考えたら長いですけど、分娩の時はあっとゆーまですヽ(。・ω・。)ノ- 11月11日
-
akaneee9
そうなんですねー!(゚o゚;; 陣痛は前駆陣痛とは痛さが違うと、ママリでもよく見てたので今の前駆陣痛も、うっとなるのに、それ以上に痛いものが何時間も続くのかと…( ; ; )
私は土曜日の診察では子宮口2センチ開いてるとの事でした!
8時間って数字を聞くととても長い時間に思います!!初産で8時間は早い方なんですね(>_<)もうお風呂は入ったので、陣痛来るかはわからないですが今のうちにいっぱい寝て体力温存しときます!!- 11月11日
-
s0319l
陣痛の痛みがお腹に来る人と腰に来る人と分かれるみたいですよヽ(。・ω・。)ノ
ちなみに私は腰に来るタイプでしたΣd(・ω・*)
何時間も続きますけど、本当に痛いのは30秒〜1分だけで、それが定期的に何時間もくるので考え方を変えれば痛いのは30秒〜1分だけですよΣd(・ω・*)
産んだあとだから言えます(笑)
子宮口開いてきてるんですね(๑ ́ᄇ`๑)
おしるしもきてるみたいなので、本当にもうすぐですねヽ(。・ω・。)ノ♡♡
寝れるうちに寝るのは大事ですよ!!あと食べることも!!
体力勝負です!!Σd(・ω・*)- 11月11日
-
akaneee9
おはようございます(*^^*)
陣痛ってお腹の張り痛みだと思ってましたが、腰にも来るんですね〜!確かに臨月入ったあたりから腰あたりもズドーンと重たい感じありますヽ(´o`;
痛くなってもあと30秒、1分と思いながら耐えます!!息しっかり吐いて呼吸法も練習しときます(>_<)
昨日の夜は結局何もなかったのですが、今日の朝にもまた昨日よりも少し濃い?おしるしがありました!(◎_◎;)しっかり寝て食べて頑張ります!くわしく教えて下さりありがとうございます(*^^*)- 11月12日

N✩
おしるしの2日後に陣痛がきました☺︎
階段の上り下りと散歩をよくしてました♪
-
akaneee9
2日後に陣痛だったんですね!明日が新月大潮みたいで、月のパワーにあやかりたいです(*^^*)やはり散歩と階段なんですね!運動がんばります( ›◡ु‹ )
- 11月11日

パイナポ〜♪
私の場合、初産の時はおしるしから4時間後に陣痛開始、おしるしから14時間後に生まれました。
二人目はおしるし後にすぐ陣痛開始、おしるしから5時間に生まれました。
私は早い方だと思います( ̄∀ ̄;)
-
パイナポ〜♪
あ、初産時は、シャワー浴びたら3分置きの陣痛が来ました。
シャワー前は10分弱くらいだったと思います。- 11月11日
-
akaneee9
おしるし当日に陣痛があったんですね!2週間ほど前から前駆陣痛はあるのですが、今日はたまにお腹張るかな〜?くらいで、連続性がないです(T ^ T)おしるしから5時間はすごい早いですね!今日のポッキーの日に産まれてほしかったのですが、このまま何もなさそうですε-(´∀`; )
- 11月11日

にっちゃん。
私はおしるしの次の日に破水して6時間後に生まれました(^-^)
破水はチョロっとではなく、完全に破水だ!と分かるくらいの量で、お腹が張るたびに出て、陣痛がすぐ始まりました。
-
akaneee9
次の日に破水ですか!前駆陣痛が2週間前からあるので、本陣痛に気がつくのかなと不安ですが、破水始まりだとすぐに気が付けそうですね!!お腹が張るたび出たらパニックになってしまいそうです(;_;)今日の夜からナプキンの用意も念のためしときます!!
- 11月11日
-
にっちゃん。
あとバスタオル2枚くらいあれば破水して車に乗る時も便利ですよ!
- 11月11日
-
akaneee9
ありがとうございます!!バスタオルも念のためひいておきます!入院セットと一緒に2枚おいときます!いろいろとアドバイスありがとうございます(*^^*)
- 11月11日

マート
お昼におしるしきて日付変わる頃から陣痛きました!
おしるし来てからずっとバランスボールに座りポンポン跳ねまくってました(笑)
-
akaneee9
夜中に陣痛が始まるの多いって言いますよね!今日は念のため早めに布団に入って寝れるうちに寝ておきます(*^^*)うちはバランスボールはないのですが、昨日座椅子でゆらゆらしてたら後ろにひっくり返って頭を打ちました(^◇^;)笑 バランスボール気持ち良さそうでいいですね!
- 11月11日

RYH
おしるしがあったその日の昼に前駆陣痛が起こり、深夜に6分間隔になったものの子宮口が開かず促進剤。
翌日の昼に産まれましたが子宮口全開で人口破水するまで破水しませんでした(>_<)
おしるし後はスクワットしたり、
室内で歩き回ったり
掃除して動いてました(^_^*)
-
akaneee9
促進剤よく痛いって聞くので怖いですヽ(´o`;人口破水もすごい痛そうですね(>_<)深夜から翌日のお昼まで痛みに耐えてたんですね。私もこれからその戦いが待ってると思うと、めちゃくちゃ怖いですが頑張らないとですね(>_<)!
みなさんけっこう動いているんですね!今日は怖くてちょっとしか散歩しなかったので、明日始まらなかったら運動頑張ります(*^^*)- 11月11日
akaneee9
おしるしからすぐに陣痛!という訳ではないのですね!ε-(´∀`; )おしるしがあった為、母が仕事休んでくれたのですがまだまだみたいです。
散歩して階段昇り降りしてみます(*^^*)ありがとうございます♡痛いの怖いですが待ち遠しいですo(^▽^)o