毎月のお金の管理について、日用品費や特別費などは最初に決めて、その中からやりくりする方法があります。家計簿をつけるのが難しい場合は、支出をカテゴリー分けして把握すると良いです。旦那さんのお小遣いについては、皆さんのやり方がそれぞれ異なります。
毎月のお金の管理ですが、どう管理したらいいわかりません💦
日用品費や特別費など、支払いや食費みたいに毎月決まった額じゃないものは、いくらか最初に決めるものなんでしょうか?
日用品費などいくらか決めておいてその中からやりくりするんですか?😣
家計簿を付けようと思っても難しくて、調べても分かりません泣
皆さんは毎月どうやってやりくりしてますか?
また、旦那さんのお小遣いいくらにしてますか?
- まみ(6歳)
コメント
8282
最初は家計簿つけようと思ってレシートなどとっていたのですが、家計簿をつける時間や体力などなく結局1回もしていません😭
毎月の貯金額を決めてそれ以外のお金でやりくりしています😊
ちなみに必要なものなどは一緒に買いに行くので旦那のお小遣いは1万円です😳
あむあむ
私は貯金を含む固定出費以外を
日割り計算して毎日スケジュール帳に
プラスマイナスだけ書いてます!
例えば1日2000だったとして、
今日使わなければ明日使えるのは4000みたいな!
急な出費は出せればそこから出しますし、出せないなら、毎月なんとなく貯めてる500円玉貯金とかそこに入ってる千円札とか万札を借りたりします😃
-
まみ
なるほど!そうゆうやり方もあるんですね!
参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊✨- 6月8日
❤︎
私はなににいくらって決めると超えちゃったときがストレスなので、食費も雑費も込みで週1万5千円って決めてます!もちろんこれを超える週も超えない週もありますが、超えたら次の週ちょっと節約したり残ったら外食にあてたり日用品のストック買っといたりして調整してます!
旦那はほとんど遊びに行ったり買い物したりしないので特に決めず、飲み行くならその都度渡してます🙆仕事のときは一日千円渡してます🙆
-
まみ
なるほど!
食費と雑費込みで月6万ですね!
分かりやすいです!
いちいち分けずに、ざっくりまとめていくらって決めておくといいですね!
ありがとうございます😊- 6月8日
まい
子供産まれる前は旦那と私で月7万ずつ出し合って、7万を家賃と駐車場の支払いに、残りの7万を生活費にあててました💡
共働きの為お互いちゃんと出し会おうって決めてたので🐄💡
生活費は食費、日用品、光熱費等全て込みで7万でやってました!
どれくらいお金かかるのか知りたくて家計簿つけてましたが今は癖になっちゃって毎月つけてます🙄✨
子供産まれてから生活費を9万に増やしました🙂💡
旦那のお給料を全額貰って管理はしてないのでお小遣いはわかりませんが大体1万有れば足りるみたいです🙌💦
-
まみ
きっちり書こうとしてたから難しかったんですかね!何に使ったかだけはわかるように家計簿つけてみます!
1万で足りるんですね!素晴らしいです!
うちは3万渡すんですが、その3万をどこまで含めたらいいのかも迷ってて…
考えれば考えるほど難しいです!笑
ありがとうございます☺️✨- 6月8日
みゆ
私は支払いや食費を決めて貯金額はその月その月で違うんですけど決めてから残る余裕のあるお金で娯楽とか考えてやりくりしてます!
-
まみ
毎月決めた額貯金してると、お金が必要な月はカツカツになってしまうからストレスになりますよね💦
ありがとうございます😊- 6月8日
mi
私もちゃんと管理出来てません😭
主人から毎月8万円もらい、食費と日用品、子どものオムツなどの消耗品、外食に充ててますが、なぜか毎月赤字です💦
予算立てても、買わなきゃいけない物が多々あったりして💦
お惣菜もほぼ買わずに自炊してるのですが‥
私も見直さないといけないです😅
-
まみ
毎月難しいですよね💦
赤ちゃんのお店に行くと余計なもの買ってしまったりで結構使いすぎてしまったりします😣
お互い頑張りましょう😢😭- 6月8日
-
mi
そうなんですよね💦
オムツも高いし、布オムツと併用しようか考え中です笑
服とか可愛いからつい買っちゃうんですよね😭
うちはあったらあっただけ使ってしまう、無かったら下ろして使ってしまう家なので、皆さんのコメント見て勉強したいと思います💪
一緒に頑張りましょうね!- 6月8日
しぃまま
我が家はある分使ってしまうという浪費癖夫婦なので、試行錯誤した結果、細かく予算を立ててようやく黒字になりました😭
うちでやってる方法は、
初めに毎月の引き落としにどれだけ必要か計算します。(固定費とか光熱費水道とか)
↓↓↓
これで口座にいくら残しておいたらいいかわかりますし、上記のうち変動するのは光熱費や水道代くらいなので、初めに大体計算してしまえば、来月からは変動費さえ気にしておけばよいので楽です✨
※この時1円単位まできっちり決めると計算もしんどいので、千円単位くらいが◎。少し多く口座に残るようにすると、毎月引き落とされても自然に少しずつ貯蓄できます!
次に、
月収-(口座に残しておく分+貯金分など)=今月の使える金額が分かります。
今月の使える金額で、我が家では1週間ごとに予算を組みました。
(1日〜7日までいくら、8日〜14日までいくら、みたいな感じです)
食費とか日用品とかカテゴリは分けてません!一時期分けてましたが、面倒で続かなかったです…
なので、食費や日用品も、1週間の予算の中でやりくりし、予算内で1週間過ごします。
出来るなら、封筒などの袋に1週間の予算ごとに分けておくか、財布には1週間ずつの予算のみ入れておけば、家計簿つけなくても残金がどれくらいか分かりやすいです。
万が一の出費の為に、1週間ごとの予算とは別に、予備費という形で、別に袋にいくらか分けておいても保険になるので気持ちが楽です。笑
1週間ずつの予算を立てて、予備費も作って、残れば自由に使えるお小遣いとして旦那に渡せますが、月によっては予算カツカツになるので、渡せないときも…
その時は、旦那から「お昼ご飯代ちょうだい」「ガソリン代ちょうだい」と催促してもらって、必要な分を1週間ずつの予算から渡してます。
そうなると、食費などを削るしかなくなってきますが…もうそこはセールの時に狙って買い物に行ったりと、少しでも抑えるしかないので必死です、笑
こんな感じでわかりますでしょうか…
私はこの方法をインスタの「袋分け家計簿」で知り、それを参考に自分がやりやすいようにしてるだけです!
ぜひ見てみてください!
長々とすいませんでして
-
しぃまま
最後の最後で誤字…
すいませんでし「た」
です😭
失礼しました- 6月7日
-
まみ
すごい詳しくありがとうございます!!
週ごとにやるのもいいですね!日用品とか分けてると面倒ですよね💦
私もある分使ってしまうので、それならいいかもしれないです!✨
袋分け家計簿知らなかったのでインスタで調べてみます😚
ありがとうございます💓- 6月8日
きなの
それぞれ予算を決める食費いくら、日用品いくらってやる方法もありますが
1週間いくらで過ごすってやりかたもありますよ♪
1週間の食費、日用品、娯楽、ガソリン生活費全て込みでいくらでやりくりすると決めると管理しやすいのではないかと思います😊
自分に合った方法がきっとあるので色々試してみるといいかもしれませんね♪
-
まみ
ここに質問するまで、週ごとにいくらって決めてやる方法があるって頭が回らなかったんですが、その方法もいいなと思いました😊
すごく管理しやすそうで、参考にしてみます!
ありがとうございます💓- 6月8日
ひまわり
わたしの方法ですが、、!✨
まず、固定費を計算します☻
◆家賃
◆携帯代
◆水光熱費
◆保険
◆ローン
◆貯金
など、、!
そのあと収入から固定費を引いて、毎月使える変動費を計算します☻
例えば、収入が30万円で固定費が20万なら、使える変動費は10万円です☺️
それを振り分けていきます✨
◆食費(外食含む)
◆日用品費
◆衣服費
◆医療費
◆娯楽費
◆交通費(ガソリン、ICチャージなど)
◆お小遣い
など、、☺️☺️
最初は何にいくらかかるかわからないと思うので、とりあえず2.3ヶ月は毎日使った金額を家計簿に書いてみることをお勧めします!
そうすると何にいくら使ってるのか?がわかるので目安にする金額がわかると思いますよー✨
そのあと、目標を決めて、節約するところを判断すれば良いと思います💓
まなみさんがストレスなく続けられる方法が一番ですし、家計簿をかくことが目的ではなく、その先の【今年お金を貯めて来年家族でハワイに行く!】など、目標を決めるとやる気倍増です✨✨
-
まみ
詳しくありがとうございます😊
最初は家計簿付けてみた方がいいですね!
やってみます!✨
目標立てて頑張ってみます!
ありがとうございます💓- 6月8日
きらきら星
家計簿頑張って続けようにも、どうしても続かないです😅
最近また付け始めましたが、ざっくり予算決めてその予算内でやりくりしてます。家計簿は使ったお金の把握にしか使ってません。残金いくら…とかまで付けません。
先月は食費日用品使い過ぎてて、びっくりしました。今月は財布の紐締めてがんばってます!
-
まみ
私も続けられるか不安です💦
上手にまとめてる方の真似して書いてみたりするけどなかなか難しいです😔
自分がわかるように使いすぎてないかくらい把握できるように、頑張ってみます!- 6月8日
時代の波に乗れない
きっちり家計簿は難しいので、簡単に割り振りしています。
・家賃(ローン)
・小遣い
・光熱水費(年間平均で計算)
・携帯
・保険
・NHKやWi-Fi 等
・その他必ず毎月かかるもの
・貯金
上記を引いて残った分を、今度は『これくらいならやりくり出来るかな?』って風に割り振ります。
・食費(外食含む)→○○円
・日用品&病院代&子供用品&外出費(大きな枠にして、どれかを使いすぎたらどれかを控える、という風にしてます)→□□円
このように分けて、決めた額を超えないようにやりくりしてます😄
どうしてもどちらかが足りない時は、もう片方から少し借りたりして、とにかく決めた額を超えないよう頑張ってます‼️
家計簿は一応つけてますが、多分皆さんがつけてるのとは違い、ホントにお小遣い帳です(笑)
例えば食費を3万としてたら、1000円分の買い物をしたら買った物をノートに書いて、残高を記入。
また次買い物したら同じように書き込み、残高から使った分を引いてどんどんマイナスしていく感じです。
こうしたらあといくら残ってるかひと目で分かるし、書き込み事で無駄なものが把握できたり、物の大体の値段が分かるようになります!
慣れたらやりくりが楽しくなってきました(笑)
-
まみ
とても分かりやすくありがとうございます😊
私は足りなくなったらATMから下ろしてしまう事もあるので、そうしないように私も決めた額超えないように頑張ります!
やりくりしていくのが楽しいと思えるのがすごいです✨
私も頑張ります😆💓- 6月8日
まみ
日用品とか娯楽とかお金分けてないですか?
家計簿つけようと思って調べたらやっぱりみんな分けてて、頭がごちゃごちゃです😭💦
8282
最初は分けていました!でも結局ごちゃごちゃになってしまって私が凄い面倒くさがりなのですぐやめちゃいました😭家計簿難しいですよね💦家計簿つけた方が節約など出来ると思うんですが😭全然役に立つ回答じゃなくてすいません😭💦
まみ
私も面倒くさがりなので続かなさそうです😭無理してやるとストレスになるからだめですよね!ありがとうございます😆✨