※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
子育て・グッズ

5ヶ月半の息子に離乳食を食べさせているが、量について不安。10倍粥50gを与えているが、本によると30~40gが適切とのこと。食べ過ぎているか不安。問題が起こる可能性は?

5ヶ月半の息子がいます。2週間前くらいから離乳食を開始しました。リッチェルのおかゆクッカーを購入し、それでおかゆを作っています。そこに付属していた離乳食レシピをもとに作って食べさせているのですが、5~6ヶ月は10倍粥50gでレシピにのっていました。その通り子供にもあたえていて、残したら残したで破棄し、食べきれちゃう時もたまにあったので、どんどん食べさせてました。ですが育児本を見てみると初めは30~40g。他にも調べてみるとスプーン1杯からなどと書いてあったので、食べさせすぎているのではないかと不安になりました。まだ離乳食を初めて2週間ほどですし、食べさせすぎでしょうか?食べさせすぎている場合何か問題が起こりますか?

コメント

ノアママ

最初からお粥50gあげたのですか⁈すごいですね💦
食べられたなら大丈夫かと思いますが💦
何をあげるにしても、最初は小さじ1からで、少しずつ増やしていくのが一般的です。ネットや本で進め方を調べるといいと思いますよ!

  • けいママ

    けいママ

    最初は何口かしか食べなくて、全然食べてくれないと悩んでましたが、食べないわけですよね😥可愛そうなことをしてしまいました。もっと色々調べてから進めることにします。

    • 6月6日
たんたん

いきなりたくさんの量をあげると、だいぶ胃に負担が掛かっていると思います💦
私はこんな感じに進めていきましたよ😊

  • けいママ

    けいママ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます。
    この表の7日目からはおかゆ4さじに+野菜1さじを加えるのですか?

    • 6月6日
  • たんたん

    たんたん

    そうです😊
    野菜は2、3日くらい同じ野菜を与えたら、新しい野菜にチャレンジしてもOKです😊
    初めてのものは何でも小さじ1からあげてみてください🎶

    • 6月6日
  • けいママ

    けいママ

    わかりました!ご親切にありがとうございます。わたし母がいなくて、市の離乳食教室も子供が胃腸炎になったときにあったのでタイミング合わず行けませんでした。なのでとっても助かりました!

    • 6月6日
  • たんたん

    たんたん

    いえいえ!最初はわからないことだらけですよね💦
    少しでも役に立てたなら良かったです😊
    わからないことはどんどんママリで質問してみて下さい🎶皆さん色々教えてくださるので✨
    離乳食大変ですが、頑張ってくださいね!

    グッドアンサーに選んで下さり、ありがとうございます☺️

    • 6月7日
  • けいママ

    けいママ

    ママリ便利ですね〜😳
    ほんと経験者に聞くのが1番ですね!
    また聞いたり調べたりしながら頑張ります!ありがとうございます。

    • 6月7日
加奈子

10倍粥50gずつ作って、あげるのは小さじ1ってことじゃないですか⁉️💦
小さじ1から徐々に増やして、30gにするってことだと思います💦
食べさせすぎだと思います。
消化器官が未完全なので、かなり胃に負担だと思います💦

でも、すぎてしまった事は仕方ないので、今後本などを見ながら適量をあげればいいと思います^_^
今のところお子さんに変わった事がなければ様子見ですかね…

  • けいママ

    けいママ

    残すのを前提で書いてあるってことなんですかね?
    多くてもやはり30g程度でしょうか?
    最近慣れてきたのかよく食べるようになって50g食べきってしまう時もあり、食べ終わってもスプーンをつかんで離さない時があります。

    • 6月6日
  • 加奈子

    加奈子

    残すのではなく、フリージング前提ではないですか?
    離乳食は食べるだけあげていいわけではないと思うので…
    30g程度が無難かと。。
    2週目ならそろそろお野菜もあげるでしょうし。
    50gは7ヶ月頃の目安だと思いますよ〜!

    • 6月6日
  • けいママ

    けいママ

    そうなんですね。ありがとうございます。このレシピ本によれば7~8ヶ月は5倍粥で50gなどと書いてあるのですが、育児本には7倍粥と書いてありました。7倍粥であげた方がいいですかね?

    • 6月6日
  • 加奈子

    加奈子

    おかゆの水分は、お子さんの食べ進み次第でいいと思います♪
    わたしは7ヶ月頃に7倍粥にして9ヶ月で5倍粥、10ヶ月頃から普通のご飯にしました♪
    しっかりもぐもぐ出来てれば進んで大丈夫だと思いますよ〜!!

    • 6月7日
  • けいママ

    けいママ

    本見たり調べたりするより、聞いた方がやっぱりわかりやすいですね😧!
    とても助かりました!ありがとうございます!

    • 6月7日
mint

まだ食べる練習ですし、胃腸もびっくりしてしまうと思います。
泣くほどでなければ苦しいとか気持ち悪いとか気付けないので、初めての食材は小さじ1、目安となる総量は守ったほうがいいかと思います💦

  • けいママ

    けいママ

    最初は全然食べなくて何口かでグズりだして、おしまいにしてました。おなかいっぱいだったんですね。その後ミルクをごくごく飲むので、お粥が嫌いなんだと思ってました。色々調べながら進めていきたいと思います。ありがとうございます。

    • 6月6日