※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずき
子育て・グッズ

お風呂でシャワーキャップを使っている方、どの年齢まで使用していますか?私の子供は1歳7ヶ月で、まだ使っています。顔を洗うのは問題ないけど、シャワーの水が苦手みたいです。

お風呂入る時シャワーキャップ?使ってるんですけど、皆さん現在使ってますか?
何歳まで使ってたとかありますか⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝?
ちなみにうちの子1歳7ヶ月でまだ使ってます💦
シャワーの水がかかるのが嫌みたいで‥
顔洗うのは大丈夫なんですけどね。

コメント

deleted user

うちは使ったことないですが、知り合いのお子さんは3歳ちょっとまで使ってたみたいです!

はじめてのママリ🔰

シャンプーハットの事ですかね?
使った事無いです。
顔にかかるのが嫌でかからないようにって事ばかりやってると水が怖くなったり、プールとか苦手な子になりやすいので。
実際私自身がそうです💦

娘も最初は泣いてましたが慣れましたよ☺️

あやち

2歳ですが、使っています。
中耳炎持ちなので、極力耳に水がかからないようにしたいので…。
嫌がる事もありますが「ライオンさんみたいだね🦁」と言って被せています(笑)

deleted user

買いましたが、娘が嫌がり最後まで使えたことがないです(笑)

R

長女が一瞬だけ使ってました(笑)
私自身小さいとき 使ってましたよ😊
小学校手前くらいまで使ってたたかなぁ…
という記憶ですが、
私は濡れるのが嫌とかじゃなくて、
シャンプーハットから流れてるお湯の動きを見のが楽しくて(滝みたい)使ってました😂😂😂
大きくなるにつれて 大丈夫になってくるかな?と思います。長女も少しずつ 顔が濡れても大丈夫になってきてて、最近はシャワー顔にかけても 我慢して自分で手で拭いたりしてるので、すごいねー!ビックリした!そんな事できんの?!なんて大袈裟に褒めちぎってます(笑)
次女は 長女ほど 元々嫌がらずで、
お風呂は二人とも赤ちゃんの時から大好きです😊