※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅこ♡
家族・旦那

実の母親は、私の第2子の妊娠が分かるとずっと辞めたかった仕事の辞める…

実の母親は、私の第2子の妊娠が分かると
ずっと辞めたかった仕事の辞める口実が出来たと言い出産前に退職しました。

私は産後、里帰りせずに生活するので週1で私の家に来て掃除や洗濯を手伝うからね!と言っていたのに...

結局、産後に私のところへ来たのはたったの1回...しかも、私の家の近所にあるお店に欲しい商品がおいてあるかみにくるついでです…

ひとり目のときもそうでしたが、必要な時に助けてくれない母が冷たいな~と寂しくなります。まわりはしっかりと実の母親にフォローしてもらっているのに、なんだかなーと思います…

コメント

べべ

手伝うからね!と言ってくれていたのにそんな感じだと辛いですね😭

私自身は県外で普通つに仕事してるのでお手伝いに来てもらうということもありませんが…

期待させておいて…感が😢
結局都合いいように理由にされた感じで嫌ですね😑😑

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    ほんと、都合が良いようにされた感があって辛いです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)親ならもっと娘のこと気にかけて欲しいです😅

    • 6月7日
allla

よく分からないんですが、仕事を辞めた実のお母さんというのはこどもを生む本人じゃないですよね? 手伝うからという理由で、退職するってその時点で疑問符浮かびました。だから、そういう事言う人ってそもそもあんまり手伝う気とかなさそうというか…。仕事を責任持ってやるタイプでもないわけですよね。まあ、なんか、そういう面は「母親」として見るより一人の「女性」として見てあげるしかないのかな? という気がします。そういう人っていますよ。

  • ちゅこ♡

    ちゅこ♡

    一人目の時に手助けをしてもらえなかったので、つい手伝うからねという言葉を信じてしまいました(><)
    あまり母のことは母親として見ない方が良いですね…

    • 6月7日
  • allla

    allla

    私自身、高校生の頃から母に会った先生に「お母さんはもう五十過ぎてて変われる年じゃないしお母さんのことは娘みたいに思ってあげなきゃしかたないよ」と言われていました。「娘」って!Σ(×_×;)!私まだ高校生で赤ちゃん生める年でもないのに五十過ぎた人が娘? って無理だと思いましたけど、ある意味そう割り切って見たら楽になりました。
    お互い苦労しますね。

    • 6月7日