
コメント

うに
一緒に図書館に行くのもよいですよ!
赤ちゃんスペースあったりしますし、
人も少ないから居心地よいです🎵

べべ
15冊くらいあります。
娘がコレ!と持ってきたものを読んでるのでかなりの頻度で同じ絵本読んでます😂
-
ゆっち
ありがとうございます!
やっぱりそうなりますよね、初めて読むように読み聞かせしてあげるしかないですよね(^-^;- 6月6日

ひろ
仕事上、たくさんあります🌼
私自身も絵本大好きなのもありますが…。
下の娘用に、毎月1冊選ばれて送れてくる絵本もあるので、楽しみにしています🤗
ちなみに、絵本は夜寝る前に読んだり、休みの日は日中お昼寝の前とか、子どもが持ってきたときに読んでます。
-
ゆっち
ありがとうございます!
やはり、毎日続けていると本を持ってくるようになるのでしょうか?
とりあえず10冊ぐらいある絵本から私がこれと選んで読んでいます…笑- 6月6日
-
ひろ
持ってくるときと、選ばせるときもあります🤗
どっちにする?って。
けど、結局こっちもーってなって、どっちもよんじゃうんですが(笑)- 6月6日
-
ゆっち
ありがとうございます。
とにかく、私ももっと積極的にやってみます!- 6月6日

退会ユーザー
絵本は7冊位あります!娘は絵本が大好きみたいなので、支援センターや図書館で家にない絵本を読んであげたいなって思ってます!

はじめてのママリ🔰
ほとんどしていません(笑)
赤ちゃん向けの絵本は10冊ほどありますが、今の年齢に合った絵本はもう家にはありません😂
図書館や児童館でたまに借りてきますが、私がゆっくり時間を取ってきちんと読んであげないせいか、息子もあまり絵本に興味がありません💦
やはり毎日毎日やさしい気持ちでゆったりと読んであげないと読書の習慣は身に付かないのかなぁと思います💦
ちなみに私は漫画は好きですが活字苦手で読書苦手です。小さい頃母に読み聞かせをしてもらったかも覚えていません。なので子供のためなのに絵本にもあまり興味が持てません😣
夫は読書好きです。夫が読んでくれたらいいのに、とかおもいますが(笑)小さい頃は何でも母親の影響が大きいと思うので私ももう少し読んであげなきゃなぁといつも思ってしまいます😅
息子が児童館の本棚から「読んでー」と持ってくる本は車や電車や工事現場の乗り物などの写真の本ばかりです(笑)私が普段からちゃんとした絵本見せてあげないせいで、ストーリー性のある絵本持ってきません😂
-
ゆっち
そうなんです、実は私も読書が苦手で息子には同じようになってほしくないと思いつつ、あまりできていません…
それでも、興味のあるものがわかるので良いですね!!- 6月6日
ゆっち
たしかにそうですね!
ちなみに、図書館で何冊か借りて読み聞かせしていらっしゃるのですか?
うに
何冊か借りますよー。沢山読んであげられるからよいですよね。
お気に入りのとか欲しいものについては、買っています。
ゆっち
ありがとうございます!
なるほど、図書館で絵本を借りて息子のお気に入りを探してみます(^^)