※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハジメテノママリ
妊娠・出産

妊娠6週目からつわりで悩んでいます。体重増加や便秘もあり、動いて減らそうと思ったらつわりが…。同じような経験をした方いますか?

6週に入った途端、
朝から吐き気、何してもムカムカ…
🤢←ずっとこの状態です🤢
先日までは食欲もあり、便秘がひどく
体重が増えてしまいました…
動いて減らそうと思った矢先、
つわりが来てしまい焦っています😭
妊娠初期で体重増えてしまった方、
いらっしゃいますか?

コメント

ゆず

はじめまして☻
妊娠初期はまだ安定していないので、運動などは控えた方が良いと聞いています。悪阻がきたら、吐き気などが増して食べれる量も減ってきますし、あまり体重は気にされなくても良い気がします。。現に私も悪阻真っ最中ですが、嘔吐であまり食べれず、体重気にするどころか寝たきりの状態です、、これからもう少し酷くなるかもですし、安静にされてくださいね!!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、、動くとかそんな事気にしていられないのですね😨
    今はじっと安静にしておくのが一番なのですよね!
    気にしないようにします😢ありがとうございます。

    • 6月6日
ママりん

食べづわりとかだと体重が増えるかもしれないですが、つわりの時は体重はあまり気にしなくていいと思います。
決まったものしか食べれないとか、飲み物一口飲めるだけマシ…状態になったりします。私もつい最近までそうでした😅
ひどかったら生きるのに必死になるので体重どころじゃなくなりますので焦らなくて大丈夫ですよ!
むしろ吐きづわりだと体重減ります😱
つわりが軽かったら増えすぎないように意識出来たらいいと思います!
安定期が来てからでも体重管理は遅くないと思いますよ☺️

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    まだまだつわりの入り口なんですよね…😨恐ろしい!
    生きるのに必死…リアルです😭
    意識だけでもしておく事、大切ですね!
    ありがとうございます>_<

    • 6月6日
こみこみ

便秘は少し現在進行形です(笑)
つわりは仕方ないので、今は安静にしてゆっくり過ごされてください🎵
食べ物も、自分が食べられるものを食べられる時だけでいいそうです。
水分はこまめにたくさんとった方がいいそうですよ!
今のところ、私もつわりがありかなり偏食ですが体重は増えてません🎵
便秘回避のために水分をこまめに取って牛乳やヨーグルトなど意識してとってます🎵
ただ、妊婦さん人それぞれなので自分がしたいように楽なように過ごされた方がいいと思います!

  • ハジメテノママリ

    ハジメテノママリ

    コメントありがとうございます。
    安静に過ごすのを優先します!
    水分補給、わすれずに!
    今のところ、牛乳やヨーグルトは問題無く口にできるので、私もとるようにしたいと思います!
    参考になりました。ありがとうございます😭💓

    • 6月6日