
コメント

☺︎
美容業です。やめたいけど慣れてるし二人目の産休入るまでは続けよかなーって感じです。働いてる方が楽なタイプなので😞

退会ユーザー
看護師です!
辛いことも多いですが、楽しいです💗
育休中ですが、早く復帰したいので結局は今の仕事が好きなんだろうなと思います🌸
-
♡チャンベビ♡
ありがとうございます😊
私も医療系なので近いです❤️
看護師さんは人間関係も大変と聞きます。
いい職場ですか?😌- 6月6日
-
退会ユーザー
最初は、人間関係悩みました💦
先輩と上手くいかなかったですが、同期に恵まれていたのと、適度に発散してたので悩んでもすぐ忘れてましたし、今思えば私も落ち度はあったので😂
私は、患者さんや他職種の人に恵まれていたのでいい職場ではないかもですが、できたら定年までいたいです💗- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
定年までいたいと思えるのは素晴らしい職場ですね👏✨
ちなみに何年勤められてますか?- 6月6日
-
退会ユーザー
年数上がるほど先輩たちけっこう楽そうというか、、
田舎なので他に働く病院もあまりなくて💦(笑)
2年ちょっとで子供できて、年子で復職せず産休なのでまだまだ新人ですよ😂(笑)
だから、色々忘れそうで早く復帰したいのもありますけど、周りからは羨ましがられます🙄- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
その病院に集中してしまうんですね👀
羨ましいのは分かる気はします😌
子どもは待ってくれないかと言われたことがあります😔
歳上の先輩達は夜勤も無しとかいう話も聞きます😅
どこも年数重ねると楽になるんですね💦- 6月6日
-
退会ユーザー
たぶん、そうだと思います💦
夜勤で寝てたり、適当に仕事しても何も言われないので(笑)
年数重ねると楽になるって考えたら、今しんどいのを我慢して働くのがいいかな、と🙄退職金とか、後々を考えると、、結局どこに行っても何かしら辛いことはあると思うので😭- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
どこに行っても何かしら辛い、、、
辛い現実です😭
確かにお局様達はきついけど長く勤めたら自分がその立場にと考えるとそれはいいですね😋- 6月6日
-
退会ユーザー
私の場合、1年目でコテンパンにされてたらしく、他業種の方に心配されてたくらいです(笑)
はい!そう思って頑張ります🌸
仕事自体は楽しいので、子供もいるし余計頑張らないとです💗- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
一年目は特にきつい年ですよね😣
お互い頑張りましょう😃❤️- 6月6日

しましまぐるぐる
今は産休中ですが、派遣会社の営業です♬
仕事内容はかなり大変ですが、その分待遇は良いしなにより会社自体は好きなのでと思って続けてました。
ただ正直育休後に復帰できる自信ないです笑
これだけストレスフリーな生活に慣れてしまうと。。🙄というのと営業なので多少の残業も出来ないと仕事にならないしなー、、という点です。
もちろん考慮はしてもらえますが。
転職するとしても前職が営業なので全く専門性がないのが弱みです(´⊙ω⊙`)育休中にPCや簿記のお勉強でもして、自分が事務さんとして派遣される立場になるのもアリかななんて考えてます🤩笑
-
♡チャンベビ♡
ありがとうございます😊
OLさん、憧れていました😆
一般事務、気になりますよね✨
ちなみに復帰後は時短ですか?
フルですか?- 6月6日
-
しましまぐるぐる
わかります、OLさんって言いたい笑
今の職場に戻るなら、10:00〜17:00とかが現実的ですが(6h以上マストなので)実際それで営業の仕事が回るのかは微妙です🙄🙄☁️
派遣なら週3〜4で10:00〜16:00とかが理想ですねー💓
実際まだまだ先の話ですが、旦那さんと要相談です!!- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
10時〜5時でも夢のまた夢です✨✨
4時までだともっと余裕が出て、いいですね❤️
仕事内容は大変だと思いますが、時間帯が羨ましいです〜😭✨- 6月6日
-
しましまぐるぐる
え、どういうことでしょうか!?🙄笑
チャンベビさんのお仕事は早朝とか夜間とか、、ですか??- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
時短でも9時〜18時までの勤務です😭💦
家を出るのは7時半頃なのでほとんどフルですね😣
5時に保育園お迎えは夢のまた夢です✨笑
4時にお迎えなんて泣いちゃいますw- 6月6日
-
しましまぐるぐる
泣かないでください笑
うち、産休明けに旦那の転勤が99パーの確率で決まっているんですが全国どこに行くかまだわからなくて。。
せめてどちらかの実家(名古屋・京都です)が近ければ親に助けてもらえたのですが確率は低いので、何としてでもわたしが保育園迎えに行かんとですw そもそも私フルの場合の定時が9:00〜17:30なんですがそれって時短なんですか笑笑- 6月6日
-
♡チャンベビ♡
羨ましいです😭
私の業界では許されない時間の時短ですね、、、
転勤で全国どこに行くか分からないのは大変ですね😣
親御さんの助けもないときつい事もありますよね。
生きてる間にOLさん経験してみたいです❤️笑- 6月6日

まーもーめー
通信業界(ケータイとかインターネットとか)にいます(^^)
転勤族なのでどこでも仕事につけること、離職率が高いので経験者優遇でどっかしら求人あるので再就職もしやすい、事務などに比べて給料がいい、運が良ければ日曜休みの勤務も可能、情報の移り変わりが激しいので適度に刺激的笑ʕʘ‿ʘʔ
結婚を機に今の仕事に転職しましたがこの仕事が好きです♡
-
♡チャンベビ♡
ありがとうございます😊
全く想像が付かない世界です✨
給料が良くて更に好きなお仕事って最高ですね🙆❤️
人間関係もいいですか?- 6月6日

ぴよぴよ
PTやってます🙌辞めたかったですが休みは取りやすいし社会的は信用は医療系なのでまずまずだし有給もMAXもらえるよーになったしでやめれてません笑🤣
-
♡チャンベビ♡
PTもやり甲斐がありそでうすね❤️
割と病院の求人を見ると土日休み、定時もあり高待遇な職種ですか??
PTから転職された友達はいますか?- 6月6日
-
ぴよぴよ
勉強会とかもありますけど子持ちはほぼ定時で帰りますね笑笑
PTから転職した友達は今のとこいないですね- 6月6日

ゆっちん
自動車整備士です👩🔧
産休、育休後に復帰予定です💓
仕事は楽しいですが、男社会なのでそれなりに辛い部分もあって何度も辞めたいと思ってました😭笑
-
♡チャンベビ♡
かっこいいです😍❤️
女性の整備士さんはあまり聞かないですもんね😊
でも妊娠中は重たい物とか、大変ですね💦- 6月6日

RYmama:*
歯科衛生士してます〜!
人手不足で大変ですが理解がある方ばかりなので働きやすいです><
♡チャンベビ♡
ありがとうございます😊
美容師さんも新人さんだと夜遅くまで練習したり手荒れしたりと大変ですよね😣
2人目の産休が明けたらということですか?
まだ考えられないと思いますが産後は別な所で美容師さんしますか?
他職種がいいですか?
☺︎
美容師じゃないです😅