
コメント

たまごっち^••^
生後1ヶ月のうちは起こして飲ませた方がいいみたいな事を聞いた事があります。
入院中、足の裏をくすぐったりして、飲ませてみて〜と助産師さんが言ってました!
寝てくれているのは助かるけど、大丈夫なのかな?と不安になりますよね😭

りり
生後10日だとあまり長い時間母乳やミルクを与えないのは良くないと思いますよ。飲む量が増えてくれば間隔が空くのもわかりますが、今くらいの頃はあまりに長く寝るようであれば起こして飲ませたほうがいいとは思いますが。でももう少しすればそのうち泣いて飲んでくれるようにもなってくるかなと思いますが( ^^ )
最近暑いので汗とかたくさんかいていれば脱水も心配なので小さいうちは長時間間隔空かないようにこちょこちょとかして頑張って起こしてあげるようにと病院からは言われてましたよ。
-
みき
ありがとうございます🙇♀️
頑張って起こしてみます😭!- 6月6日

はな
うちの子も起きなくて
くすぐっても起きないので
足の裏を少し強めの指圧?して
泣かせてでも起こしてました。
(産院の看護師さんに教えて貰った方法です)
みき
ありがとうございます🙇♀️
やっぱり起こして飲ませた方がいいですよね💦💦くすぐってみたりオムツ変えたりもするのですが、、起きないんです😱😱