8ヶ月の赤ちゃんが10日間下痢が続き、内服薬とワセリンを処方されたが、離乳食の対応が気になる。2回食でミルクを飲んでいる。下痢時の対処法を教えてほしい。
8ヶ月になります。 下痢状態が10日続いています。もちろん小児科には行き、内服薬とおしりかぶれにワセリンをもらっています。 いつもと変わらず元気ですが長引いてる気がします。 1日6〜7回はでています… 私が先生に聞かなかったのが悪いのですが特に注意する話がなかったのです。 ふと離乳食は今までと変わらずで良いのかな?と思いました。 今は2回食で、ミルクです。 下痢の時にこうしたよ!ということがありましたら教えてください!
- ぽっぽ(8歳)
コメント
nhra
子供の下痢って結構長引くと思います😭💦
10日くらいならうちも何度もあります!
オムツの消費も半端ないですよね💦
かなりお尻かぶれちゃってワセリンじゃ効果なく
毎回オムツ変えの際処方された亜鉛華軟膏塗ってました😊
とりあえずお尻かぶれに気をつける以外は気長に治るのまちました!
ゆうとマミー
下痢の時は離乳食ひとつ前の固さにしていました🙂
お粥はいつも通りで野菜やたんぱく質はもぐもぐならごっくん期に戻す感じです☺️
小さいうちは下痢は2週間位続く事もよくあることと医師には言われていました🙄
なので薬が無くなるタイミングで薬があまり効果を感じなければ医師に相談すると見直してもらえたりします😊
-
ぽっぽ
ありがとうございます! 消化がよくないかもしれないのでごっくん期に近い状態にしてみます! 昨日病院へ行き、7日分の薬をもらったので様子をみていきます。
- 6月6日
ぽっぽ
ありがとうございます。 ホントにオムツがすぐなくなります… 下痢は長引くことが多いんですね、おしりが可愛そうです。 おしりを吹く時にあまりこすらず気長にみていきます!