※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キイロ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の息子が下痢の症状が続いています。機嫌や食欲は普段通りで、体温は37.4℃。病院に行くべきか迷っています。

生後6ヶ月の息子が下痢?しているようです。

6/2 排便なし
6/3 1回(昼:硬め)
6/4 4回(朝:硬め→朝:軟便→昼:軟便→夕:ほぼ水)
6/5 4回(朝:ほぼ水→朝:軟便→夕:軟便)
6/6 2回(夜中:軟便→朝:ほぼ水)
普段は1〜2日に1回の排便です。
回数が増えてからも機嫌や離乳食の食べ具合は変わりないように思います。
今朝は37.4℃(平熱36.8℃)でした。
現在朝寝して約2時間経ちますが起きません。
いつもは30分〜1時間ほどで起きます。

ネットや育児本では、機嫌や食欲が普通であれば、下痢をしていても1週間程様子見で構わないと書いてありましたが心配です。今日病院に行くべきか迷っています。
アドバイスいただけるとありがたいです

コメント

ひろ

下痢は治りは人それぞれですが、息子は最近なったときは2週間かかりました。元気でも下痢してると肛門周りがかぶれたりして、お尻拭きでふくと泣いたりするので、早めに病院行って相談だけしたほうがいいですよ☆
6ヶ月だと薬もらえるかはわかりませんが(;_;)

  • キイロ

    キイロ

    そうですよね💦
    下痢自体は本人はケロッとしているのですが、お尻を何度も拭くのは可哀想で😞
    午後の診察で行ってみます◎
    ありがとうございます!

    • 6月6日