
妊活中で、生理後に腰痛があったが排卵日か不安。排卵検査薬を使うべきか、様子を見るべきか相談したいです。
現在2人目妊娠希望です。
息子と2学年差がよかったので妊活を始めたのですが、
5/27〜6/2まで生理がありました。
次の排卵予定日は6/9になっていますが、6/5に生理の時のような腰痛があり(普段排卵痛ありますが下腹部が痛くなります)排卵日かな?と思いましたがまだ早いような気がします。
排卵検査薬を使って調べた方がいいのか、様子を見た方がいいのかアドバイスをいただけたら嬉しいですm(__)m
- Haru(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

水城
念のため、早めに排卵検査薬を使用され、可能であれば1日おきくらいにタイミングを取られた方が良いと思います。

ひよmama
私も2学年差希望です✳︎
確実に狙ってるなら
排卵検査薬使った方が良いです。
2学年差ならチャンスももう少ないですし😓
-
Haru
回答していただきありがとうございます!
やっぱり排卵検査薬使ってみたほうがいいですよね🤔
一度使ったことがあるのですが、よく見方が分からなかったので迷ってました💧
ほんとにチャンスが少なくて焦ってます😵- 6月6日

ひよmama
排卵日2.3日前から検査して
毎日同じ時間くらいに使って
陽性の線が濃くなった日か
次の日くらいにタイミング取って
その日にタイミング取ったら
1日あけて次の日にもう1回くらい
取って、陽性の線が薄くなるまで
検査薬使います✳︎
7日用と14日用とありますが
朝、晩と検査出来そうなら
その方が良いみたいですが
価格も高くなるので7日用でも
良いかと思います✳︎
お互いに無事授かれますように♡
-
Haru
タイミング取ったら1日空けるんですね😳
とりあえず7日用を使ってみます✨
お互い頑張りましょうね☺︎💕- 6月6日
Haru
回答していただきありがとうございます!
早速明日買いに行ってみます😊
たまたま主人が明日から2連休なので協力してもらいます✨