※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

生後2ヶ月、この時間帯になるといっつもギャン泣き。なんなんですかね。ミルクでも温度でも抱っこでもない。

生後2ヶ月、この時間帯になるといっつもギャン泣き。
なんなんですかね。
ミルクでも温度でも抱っこでもない。

コメント

(❁´3`❁)

寝たいのに、うまく入眠できない…とかですかね?

おひな巻きとかやってみました?

  • mama

    mama

    寝ぐずり…なんですかね😭
    昼間とかに寝る時は寝ぐずりあまり無いのにいっつもこの時間帯になるとギャンギャンなんです😭
    おひな巻きもやってみましたがくるんでる状態でもギャンギャン泣きどおしです…
    本当に何してもダメなんです…
    なので放置して見守ることしか出来ません😭
    これが毎日なので精神参っちゃいます😭

    • 6月5日
  • (❁´3`❁)

    (❁´3`❁)

    うちもよく泣いてました…
    抱っこで段差昇降とかは?

    毎日だとしんどいですね💦
    ママがイライラすると、それが子供に伝わって、益々泣くらしいです。
    なので、うちは旦那にバトンタッチしてました。
    旦那の方が我慢強いので(笑)
    でも1時間とか泣いてました。
    その1時間、私は寝かしてもらって、ちょっと落ち着いてから抱っこすると5〜10ふんで寝るという(笑)
    旦那『俺の抱っこしてた1時間は何だったんだ…』と言ってましたけど。

    変わってもらえそうなら変わってもらって、少しゆっくりしてくださいね!

    • 6月6日
  • mama

    mama

    理由が分からないとこちらもツライですよね😭😭
    抱っこしても抱っこして歩いてもダメなんですよ😭
    階段みたいな段差がうちには無いのでそれは出来かねるんですよね😭💦

    もう毎日なのでしんどいですね😭💦
    夜は私一人しかいない(旦那夜勤専属)ので余計につらいものがあって…😭💦
    イライラは伝わるっていうのは少し離れててもやっぱり伝わっちゃうんですかね?😭

    • 6月6日
こうちゃんまま

うちもです!!😅 眠たいけどお腹が満たされないとか??うちも昼間と同じようにあげてるのに夜のこの時間になると泣きます💦 おしゃぶりとか使ってみたりとかどうですか?🤠 ちゃんとした回答になっていなくすみません💦

  • mama

    mama

    同じような感じなんですね!😭
    なんなんですかね?😭😭
    ミルク飲んで母乳もまたすぐ飲んでって感じなのでお腹は満たされてると思うんですよね😭
    おしゃぶりも全然効果無しなんです😭
    この時間帯本当に何しても泣き止まないんです😭
    放置して泣き止むのを見守ることしか出来ないです😭
    なので本人は泣き疲れてから?寝るっていう感じです😭

    • 6月6日
はらぺこあかむし

部屋が暗くて怖いとか…?
うちも夜の決まった時間にギャン泣きすることがありましたが、一旦明るい部屋で構ってあげたら泣き止みました。

謎の泣きは2-3ヶ月がピークと聞きます。お互い無理せず頑張りましょう✊(私もどうしても謎でイライラしちゃう時は諦めて、遠くから見守りつつ料理とかしちゃってます…)

  • mama

    mama

    明るい部屋の時点からもうギャンギャンなんです😭
    泣きのピークとかあるんですね!😨😭
    今はその時期なんですかね😭
    この時間帯の理由が分からないギャン泣きは私もイライラしてしまうので放置して泣き止むのを見守ることしか出来ないです😭

    • 6月6日