※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりっく
子育て・グッズ

17日目の新生児が泣かずに目を開けて寝ない場合、あやして寝かせるか、そのままにしておくか悩んでいます。

生後17日目の新生児なのですが
泣いたりせずに目を開けてなかなか寝ません。
泣いてないからベットに乗せて
部屋を暗くしているのですが
あやして寝かせた方がいいのでしょうか?
そのままそっとしておいても大丈夫ですか?

コメント

ちゅる(29)

機嫌がいいならそっとしておいて大丈夫だと思います(^^)

  • りりっく

    りりっく

    機嫌はいいです(╹◡╹)!そっとしておきます!ありがとうございます💕

    • 6月5日
こめ

授乳タイミングとかでなく、泣いてないのであればそのままベットに寝かせてて大丈夫ですよ😊
泣いてないならラッキー!と思って睡眠を取るのをオススメします😄

  • りりっく

    りりっく

    そうなんですね💓
    ラッキーと思って寝ます🤗
    ありがとうございます!

    • 6月5日
ケロッピ

懐かしいです。

暗闇の中、目をランランと輝かせて起きていた新生児時代……

月齢があがると、目がよく見えるようになり、明るい昼間に見えるものが楽しくて起きているようになると、夜は暗くて何も見えないので眠るようになります。

いまはまだ、昼も夜もよくわからないから、夜中に起きていた胎児のときのリズムで起きているんだと思います^ ^

  • りりっく

    りりっく

    そうなのですね!
    詳しくありがとうございます😊
    いまはまだ昼夜わからないですよね!
    おきててもぐずってないのでそっとしておきます^_^

    • 6月5日