
コメント

ゆっくんたいちゃんマム
借金だけで離婚はしませんが
死ぬ気で働いて頂きます!!!
返済もありますが、
債務整理なども出来ますよ!!!

まめっち
結婚前の借金ですか?
結婚後なら、一緒に返済ですかねぇ。
結婚前のなら、旦那の親に旦那の口から、言わせて相談します。
親からしたら、何歳になっても、息子には変わらないし、借金するような息子に育てたのは、親の責任ですから。
私なら、借金を知ってれば結婚しなかった‼とか言うと思います。
でも、自分の気持ちと、旦那さんの気持ちは、どうなんでしょうか?
離婚したいのか、一緒に家族で返済したいのか。子供も生まれますし、それが大事だと思います。
-
パンケーキ***
結婚前(付き合ってる時の)です。
上の方の回答に書いたようにふくれあがったそうです。
債務整理に行ってそれでも返済できないようなら旦那の親に払ってもらいたいです。
聞いた時、何だか、無、といった感じでした。
え、どーしよう、は?
みたいな
私だけなら離婚したと思うんですけど子供がこれから産まれると思うと子供がかわいそうでたまりません(T-T)- 11月11日

まふゆ(´・ω・`)
大事な時期に、こんなことで悩まなきゃいけないなんて…とても大変ですね💦
まずはその借金の理由と、作った時期が気になります。
もし結婚後にギャンブルで作った借金とかでしたら、私なら真剣に離婚を考えますね(´・_・`)
今後も繰り返す可能性がある借金なのか、ちゃんと返すめどがたっているのか(´・ω・`)
-
パンケーキ***
本当に何で今言う!?
て感じです。
上の方の回答に書いたように結婚前からの借金がふくれあがったそうです。
さらに競馬で増やそうとするなんて本当にアホとしか言いようがないです。
もうどうしようもなくなって打ち明けてきたみたいです。
普通の生活に戻りたい
普通に笑いたい
なんてぬかしてきて
はぁ!?て感じです。- 11月11日
-
まふゆ(´・ω・`)
あらららら…(´・_・`)
それにしたって旦那さん、タイミング悪すぎですね。
旦那さんは奥さんに打ち明けて少し気が楽になったかもしれませんが、こっちはたまったもんじゃないですよね💦
お子さんももう生まれますし、やっぱりできれば両親そろって育ててあげたいですよね。
まぁ懲りているようなので、今後のお小遣いを絞って反省してもらいつつ、まずは債務整理ですかね…
あとはもうなりふり構っていられる額じゃないので、旦那の両親に頭下げてでも援助をお願いしてもらうとか(もちろん一応“借りる”という姿勢で!)
生まれてくる赤ちゃんも笑顔で迎えるためにも、出産までに何かしらめどが立つと良いですね(^_^;)- 11月11日
-
パンケーキ***
本当にそうです!
最後に言った言葉が
不謹慎かもしれないけど
すっきりした。
です。(T-T)
ああ、そうですか。
こっちはこれからどーしたら良いのかを考えるので目が頭がギラギラですよ!
って感じです。(T_T)
債務整理で少しでも減る事を願います。。。- 11月11日

ママリ
私も結婚、妊娠後に発覚しました(^o^;)
それも、元嫁との子供の教育費…
月々三万円支払いで、あと15年だと…
旦那本人はそれはもう結婚する前に解決するとか言ってたのに、結婚して1年経っても解決してませんでした!
旦那は多分もう解決できないと言い訳してます…
月々三万円は正直厳しいです…
旦那の給料は、手取りが平均15万…
それから三万円引かれたら生活もぎりぎりライン(´_`。)
私も結婚と同時に仕事を辞めたので、本当苦しい生活をしています(・_・;)
支払いはあと14年…
気が遠くなりますね( •︵•。 )
でもなんとか頑張ろうと思ってます!
-
パンケーキ***
偉いです!
あと14年、、、
本当に気が遠くなりますね
ちーちゃんさんは何で受け入れられたんですか?- 11月11日
-
ママリ
旦那のことが嫌いにはなれなかったからです( ´ー`)
こんな旦那ですが、根は優しくて大好きなんです♡笑
子供も9月に産まれて仕事も頑張ってくれてるので私も頑張って来年から働いて返済していこうと思いました♡- 11月11日
-
パンケーキ***
そうなんですね(*^^*)
うちも優しくてすごく良い人なので、嫌いになれないとゆうか
迷ってます。
また借金したらと思うと怖いです- 11月11日
-
ママリ
借金の内容にもよりますが、旦那さんが頑張って返そうという気があれば離婚は考えなくて良いと思います(・_・;)
それよりも今は出産という大きな試練が待っています!
そっちを優先にストレス抱え込まないように過ごしてください( ´ー`)
…と言ってもきになりますよねー( •︵•。 )- 11月11日
-
パンケーキ***
ありがとうございます!
5年間(出会ってからずっと)嘘つかれてたとか
指輪も借金で買ったとか今までのいろんな事思い返すと本当に悲しいです(T-T)
出産がんばります!- 11月11日

H☆R
こんにちは☆
私の旦那も借金があります。額も結構な額です。
私と結婚する際に全てを話してくれて、すでに少しずつ返済をしてるところです。
私はそれを承知で結婚しました。
まぁでき婚だったのですが。。
私1人の給料では子育ては難しいこと、子どものことを考えると父親、母親両方いた方が良いこと、旦那も今は借金は増えておらず、毎月少しずつ返済しているので、一緒に返していくことを決めました。
まだまだお金の使い道について今後も話し合っていく必要はありますが、、
今はどうするべきか2人でよく話し合うことが必要かもしれませんね(^_^;)
-
パンケーキ***
すごいです!
私も子供の事を思うと生活もできないし
父がいないのもかわいそうだし
離婚するのはやめた方が良いのかなと思っていて
もうどうしたら良いんだろう。。。
て感じです。- 11月11日
-
H☆R
旦那さん、競馬をされてるんですね。。
私の旦那はギャンブルごとは一切やらず、タバコも吸わないし、無駄なお金は使ってないこと、働いてる給料も年々増えてるようなので、結婚を決めました。
さすがに競馬はやめさせた方が良いかもですね。
旦那さんが競馬が趣味になってるならそれで納得してくれるかどうかですが。。
借金返済のためにお金を借りてるとまた借金が増えて後々大変になるので、返済が毎月どうなってるのかを確認し、今後のお金の使い道を決めた方が良いかもですね。
お子さんにもお金がかかるので、その点も理解してもらいたいですね。。- 11月11日
-
パンケーキ***
そうですよね、
しかもタバコやめないんです!
借金あんのにタバコ吸ってんじゃねー!
と思いました。
競馬は普段やらないんですが
借金返すために一攫千金狙ってやってたそうです(T-T)
もう何を信じていいのかわかりません(T-T)
yumiさんの旦那さんがうらやましいです~- 11月11日

退会ユーザー
理由にもよりますが……私なら離婚考えちゃいます(´・ω・`)
どんなことよりも何よりもお金関係のことで何かあるのが一番嫌だし病むので。
-
パンケーキ***
ですよね、、、
嘘つきと借金は治らないって言いますしね(T-T)
何で嘘つくんでしょう
はぁ。
です- 11月11日
-
退会ユーザー
ちなみに結婚後のふたりの貯金やパンケーキさんの貯金などはないのでしょうか(´・ω・`)?
それで返せる範囲なら、お子さんももうすぐ生まれるし今回だけは許すって手もあると思います(´・ω・`)- 11月11日
-
パンケーキ***
間違えて下に回答してしまいました!- 11月11日

ふゅ
離婚するかは旦那さんが借金を返す気があるのか、ないのかで決めます。
返す気があれば、親に相談し、立替をしてもらうなりして頂いて良いと思いますが…親に全額払ってもらってチャラにするということだけはやめた方がいいですよ。
借金癖のある人に上記のことをするとまた同じことを何度も繰り返します。最初に発覚したときの対処方法でその人のこれからの借金癖が治るか治らないかが決まりますよ。うちの父親がそうで治ってないです。
債務整理をして、過払い金請求や自己再生をすれば借金額は減るとは思いますので、じっくりと考えたほうがいいです。

パンケーキ***
200万くらいしかなくて全部返せないんです(T-T)
一応、あさって司法書士の方に相談に行こうと思います。
借金あると聞いた時
怖くていくらか聞けなかったんですけど
100万くらいならまだ返せるしと思ってたら
予想以上の350万発言に驚きました。

tatsuyamama
私の旦那になる彼氏も借金発覚してまだ結婚してません。
入籍したら終わりだとさえ思わせてる借金…130万ありました。
独身の借金なので私は一切関係ないですが、彼の親も貯金0なので頼れる人がいません!
お小遣いにしたからって借金してしまう旦那さん心配ですね…やっぱり借りたものは返すというのを忘れてはいけないですからね、しかも10年経っていない借金は援用手続きができないですから
次からは借金しないようにと強く言って一緒に返していくしかないですね…😥
-
パンケーキ***
tatsuyamamaさんも
もうすぐ出産ですね(*^^*)
旦那さんはなんで借金あったんですか?- 11月11日
-
tatsuyamama
はい!
私にはなにでつくった借金か教えてくれません
たぶん今犬がいるんですがそれを飼ったのかな~と思ってました!
ちょうど10年以上たつので
利息で半端なく借金大きくなってます😨- 11月11日
-
パンケーキ***
そうなんですか、、、
教えてくれないのも不信感つのりますよね(T-T)
10年たつなら過払い金が発生してる可能性もあるかもしれないですね- 11月11日

4MAMA
離婚は後でも出来るので、まず私なら旦那の親を交えて話し合います。
利子などがどれくらい掛かるか分からないので、旦那さんの親が一括返済出来るなら、そちらに返した方がいいと思うので。
なんで、50万が350万になるまで言わなかったのか?
その理由が知りたいですよね❗
50万なら返せない額ではないのに…
正期産入ってこれから、赤ちゃんを迎えるという時に…
パンケーキ***さん、お身体大事にして下さいね❤
-
パンケーキ***
お気遣いありがとうございます(T-T)
何で言わなかったのか
しかも5年もですよ!?
なんとかなると思った。
らしいです。(T_T)
本当に呆れて言葉もでません。
一度司法書士の方に相談してみてその後旦那の両親に話に行きたいと思っています。
しかも来週に帝王切開で出産なんですー(T-T)
こんな時になんなんだー!
です。- 11月11日

心⭐️愛
初めまして!遅くにごめんなさい💦旦那様と話し合うしかないですね。その結果、奥さんが支えてあげればいいんじゃないんですか?お仕事してれば何とかなるはずですよ😊子供さんが産まれて子供さんと会えたらパパとしての実感が湧いてくるかもですね。私の元旦那も子供が産まれる時に生活用品を全て売っぱらってました電化製品全て。
-
パンケーキ***
いえ!寝れないので大丈夫です(*^^*)
支えてあげるにはいまいち気持ちがのらなくて
これで二回めの借金なので
不信感しかないんです(T-T)- 11月11日
-
心⭐️愛
2回目なんですね💦私の元旦那も破産までしましたょ😱
- 11月11日
-
パンケーキ***
元旦那さんとは借金が原因で別れたんですか?- 11月11日
-
心⭐️愛
借金は働けば返せます!その前に仕事をしたりしなかったりなので離婚しました💦
- 11月11日
-
パンケーキ***
そうだったんですか。
お子さんに何か影響はありますか?- 11月11日
-
心⭐️愛
子供に影響はなかったですよ!子供が小学校高学年で離婚したので子供も父親を必要としてなかったので💦1度、子供が2歳の頃、離婚して復縁したので。1度目の頃は子供も小さかったのでパパ!パパ!泣いてましたけど💦
- 11月11日
-
パンケーキ***
そうなんですね
高学年だと離婚しても大丈夫なんですね
20才まではしない方が良いのかなと思ってたんですが
子供が20才になる頃には自分が55才なので(T_T)
希望が見えてきました- 11月11日
-
心⭐️愛
子供にとっては、どんな父親でも父親なんですよね💦夫婦は他人同士が夫婦になる訳だから、やっぱり借金は許せないし、女は生活の事を考えるからですね!でも許せない気持ちもあるけれど子供の為にも立ち直って欲しい気持ちも忘れちゃいけないんですよね!
- 11月11日

のんのん
離婚はしませんが
何に使ったのか
細かく聞いて
旦那さんのお小遣いを減らします!
私なら
夫婦なので一緒に返済して
早く借金をなくしたいです!
でも借金が払い終わっても
当分お小遣いを減らします!
-
パンケーキ***
そうですよね。
夫婦だから、、
もう何でこの人はこんなにダメ人間なのか
こんな人を選んでしまった自分に激しく後悔しています(T_T)- 11月11日

まなままん
うちは、結婚して色々とゴタゴタになり、それまで親が払ってくれていた旦那の奨学金250万を払っていかないといけなくなりましたが、私にもローンあるし、私も出産して働くから頑張っていこうという結論に達しましたよ(^^)
-
パンケーキ***
借金の原因が奨学金なら何の問題もないです!
うちは悪いことしての借金なので(T_T)- 11月11日
-
まなままん
悪いこと💦
パンケーキ***さんはどうしたいのでしょう?- 11月11日
-
パンケーキ***
できるなら離婚したいですが
子供の事を思うとやはり父親がいないのは嫌だし
私ひとりの稼ぎ、5万程の養育費ではやっていけないので
お金を運んでくれる人
として見ようと思っています- 11月11日
-
まなままん
そのように割り切れるのならいいですが、無理はしないで下さいね(^^)
- 11月11日
-
パンケーキ***
ありがとうございます(T-T)
がんばりたいと思います- 11月11日

くにぴん
自己破産したらどうですか?
うちの旦那も結婚前に借金あり自己破産したんです。
自己破産すると返さなくてもいいわけでないみたいですが金額は減ります。
結婚するときには借金なかったし。
ただブラックになるので自己破産したらお金は借りれなくなります。
配偶者は別ですが。
離婚は子供の為には今は良くないと思います。
うちも3人チビッ子いますし生活はすこぶる貧乏です(笑)
-
パンケーキ***
そうなんですか、
今自己破産したら私たちには影響ないんでしょうか?- 11月11日
-
くにぴん
自己破産は旦那がするものなので奥さんとかには影響ないと思います。1度詳しくネットや電話等して聞いてみては?- 11月13日

退会ユーザー
うち、結婚して
カードのやつで 残り6万の返金額だったのに
旦那 私に言えずか…
返してないから 利息で10万程に…。
結婚してから 知ったので
とりあえず 話して
旦那が ちゃんと返金していく!
って事で 話は終わりましたが…。
まだ、10万ぐらいだったので…
額 350万は、 なにで?
旦那様 の小遣いから 返済で話あってみてわ どうですか?
パンケーキ***
あさって司法書士の方に相談に行こうと思います。
ゆっくんたいちゃんマム
それが良いですよ(´v`)
ギャンブルですか????
パンケーキ***
最初は(5年前)パチンコで儲かる話があるからと先輩に誘われて借金したそうです
その時は130万で、一度80万返して残りの50万が返せなくなり
また借りて返しての繰り返しで
競馬で増やそうとしてどんどんふくらみ
で350万になってもうどうしようもなくなって打ち明けてきたみたいです。
ゆっくんたいちゃんマム
(´×ω×`)(´×ω×`)(´×ω×`)(´×ω×`)
増やせると思うその
気持ちは何処からきたの
と私も旦那に良く思います!!!
ギャンブルはハマると
中毒性みたいななる
みたいですもんね(/_\)
私はしないから
分からないケド、
そう聞きました!!!!
旦那さんお小遣いなしですね!!!
パンケーキ***
本当ですよね、
地道に働くとかバイトかけもちするとかあるのに本当にアホとしか言いようがありません。
お小遣い1万だったんですが
返済は月10万位あって
足りなくてまた借りてたみたいです。
なんでもっと早く言ってくれなかったのかなと思います(T-T)