![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の妊婦です。子宮頚管が短くなり、張りどめの薬を処方されています。お腹が痛くて立つのが困難で、病院に行くべきか悩んでいます。
現在29週、子宮頚管が2週間で5mm短くなり29mmで切迫早産のため張りどめの薬を処方してもらい自宅安静中です。
張りの感覚が良くわからないのですが、下腹部が頻繁にズキズキと痛みます。
足も震えて立っているのが困難で、急患で病院に行くか出血はないので明日まで様子をみるか迷っています。
お腹の痛みはやはりよろしいことではないので、もしもなんかあった時のために急患で病院に行った方がいいのでしょうか(><)
- かな
![ありり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありり
心配なので、病院に電話してみて指示をもらったらどうでしょうか?😢
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は同じ頃、30ミリでしたが仕事はフルで立ち仕事してました!
張り止めの薬は1日6回くらい飲んでました。
張りの感覚は息苦しくなる感じがあり、お腹触るとバスケットボールみたいに硬くなります!
張りがあっても張り止めと安静で落ち着けば大丈夫だと思いますが…
安静にしてても頻回に張るなら産院へ連絡してみた方がいいと思います。
-
かな
1時間に4回はお腹がカチカチになります(._.)
電話したところ大丈夫との事だったのでお家で安静にしています!- 6月6日
![りょう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょう
同じく自宅安静の妊婦です。私は22ミリしかありませんが、頻繁に痛みがあるのは、あまりよろしくないかと思います。私もしょっちゅう張りますが痛みはそこまでありません。
まず、症状を病院に電話して指示を仰ぐのが良いと思いますよー!
なんもなかったらそれで安心だし!!心配なことがあったらすぐ電話してください、迷惑なことなんてありません!と、うちの産院の助産師さんたちは言ってくれます!
-
かな
出血してないなら大丈夫と言われたので自宅で安静にしています(._.)
- 6月6日
![杏仁豆腐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏仁豆腐
急患で行く前に産院に電話して指示を仰いだ方が良いです( ; ; )
私は出血したとき救急車を呼んでと言われたことがありますので…
-
かな
出血したらまた電話してとのことでした(><)
- 6月6日
コメント