
コメント

元喜はつらつ
大丈夫ですよ。
子供はお母さんの愛情もわかってくれてます。
寝てるときにそっとギュッとして、起きてるときは強くギュッも抱きしめて「大好き 大切」と言ってあげてください。
お母さんも人間で感情あるし、日々の疲れや緊張でコントロールがつかないときありますよ。
私もいつも、寝顔をみながら「ごめんね。大好きだよ」と伝えています。
だけど、翌日になると「こらーーー」と始まってしまうんですがね。。。
その繰り返しです。
きっと、こうやって考えることで母も一緒に成長していくんですよ。
大丈夫

退会ユーザー
私は毎日その繰り返しです(;_;)
ダメですよね〜
なんの解決にもならなくてすみません…
でも今私も同じ気持ちで落ち込んでます(>人<;)
-
はじめてのママリ
全然です!
優しいお言葉、ありがとうございます。
今まさに、共感していただいてることが、とてもはげみになりました。
子育てしてから、この気持ちが、嫌いで嫌いで仕方ないです😭😭😭
なるべく繰り返さないよう努力したいです😭😭😭- 6月5日
はじめてのママリ
あたたかいお言葉ありがとうございます。。
ほんとうに、私もくりかえしている自分が大嫌いで大嫌いで。。。
先程息子が寝ぼけながら、近づいてきてくれたので、ぎゅーして、大好きをたくさんいいました。
足りないくらいです。
元喜はつらつさんの、最後の
大丈夫
で、さらにすくわれました。
ほんとにありがとうございました。