※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
妊娠・出産

36週の検診で、赤ちゃんが膀胱あたりでグニョグニョと動いているが、逆子になっている可能性はありますか?

36週に入りました!昨日、検診では頭が下になっていたのですが、赤ちゃんが膀胱あたりでグニョグニョと動いているのですが、逆子になってしまってるのでしょうか??

コメント

ココ

32週を過ぎると赤ちゃんの向きは変わりにくくなると先生に聞きましたよ!
手でぐにょぐにょ押してるんでしょうかね😀

  • あゆ

    あゆ


    手で押してるんでんだといいのですが💦💦

    • 6月5日
わっかー

32週で逆子と診断されました。それくらいから臍より上で胎動を感じることがありません。逆子体操の紙にも、臍より上で感じたら体操はしないでくださいと書いてあります。そこらへんで感じますか?
あと、これくらいの週になっても前かがみで下にあるものを取る姿勢は赤ちゃん回るからやめてねーと言われたので、もししているようでしたらやめたほうがいいかもしれません💦

  • あゆ

    あゆ


    おへそあたりでも胎動はあります!!

    • 6月5日
  • わっかー

    わっかー

    臍部より上、なので微妙な位置ですね!💦笑

    • 6月5日
  • あゆ

    あゆ


    先程、へそより上で蹴られました(笑)

    • 6月5日
  • わっかー

    わっかー

    おめでとうございます!!笑
    良かったです✨

    • 6月5日
  • あゆ

    あゆ


    ホッとしました😆ありがとうございます!!

    • 6月5日
ayama

まだ30wですが
検診では毎回ちゃんと頭下にありますが
膀胱あたりで胎動普通にありますよ!
手とか頭とかも動いてるので
下の方で胎動あるから絶対逆子!って訳じゃないと思いますよ(ノ*°▽°)ノ

  • あゆ

    あゆ


    そーなんですね!!
    下の方での胎動は今まであったのですが、膀胱のあたりは今までなかったので💦

    • 6月5日