![ちよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりぃ
明らかに少ないって言われてなく、少なめです、様子を見ましょうと言われたならお医者様と赤ちゃんを信じて様子を見るしかないと思います💦
![とあ君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とあ君ママ
私も同じぐらいの時に羊水が少ないと言われました💦初めて!水分をしっかりとってとのことでした!
それ以降言われなかったんですけど(^^;水分をしっかりとりました。
やっぱ不安になりますよね。
-
ちよ
お返事ありがとうございます。
そうだったんですか?
水分とると良いのてみすかね?
私の先生は
様子をみましょうとだけで
何も言われなかったので
どうしていいのかもわからず
不安なことばかり考えてしまいます。- 6月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も31週で羊水少なめと言われました💦
主治医には「羊水過小とかの病的なものではないから、水を多目にとって安静にね」と指示されました。
(安静指示は切迫早産だからかもしれませんが…)
心配ですよね😭
先生もしっかり赤ちゃんの腎臓や肺などを見てくれると思いますので、赤ちゃんの生命力を信じましょう!!
-
ちよ
お返事ありがとうございます。
そうやって言ってくれる先生なら
良かったのですが
なにもいわれなかったので
心配です(>_<)
赤ちゃんは元気に動いてくれています。- 6月5日
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
私も言われています!!
先生曰く
この週数で産むのはリスクが高く
ものすごく少なくなってない限りは
様子を見ることのほうが
母子ともにメリットが多いそうです。
破水を少しずつしてしまってる場合もあるので
おりものが水っぽかったり
下着が湿っぽかったりしたら
直ぐに受診してくださいと言われました!
私は毎週羊水の量を見なければならなくなりましたが
破水してる場合でも
羊水の量が極端に少なかったり
感染症や胎児心拍数が落ちない限りは
安静を指示すると言われました。
心配ではありますが
おりものと胎動がしっかりあれば
大丈夫だと思います…
何か心配や変化があれば直ぐに受診した方がいいです!
長くなってすみません( ; ; )
-
ちよ
お返事おそくなりました!
そうだったんですね(>_<)
うちの、先生なんにも言ってくれなかったので
不安でしたがお話聞けて
良かったです(*´ω`*)
何か変化があったら
すぐに、受信します!
ありがとうございました✨- 6月7日
![ちはまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはまる
わたしも羊水少なめと言われてます。
7ヶ月のときから目をつけられて
毎週、羊水チェックです(笑)
エコーで見えづらい分、性別もわからず、仕事は接客なのですが立ち仕事なので、休んでくださいと言われて休んでます。
破水もしてないため、仕事のしすぎか赤ちゃんがうまくおしっこできてないか、胎盤が悪いのか、なんとも言えないので安静にしててねって言われてます。先週、羊水チェックしたときは幅が6センチしかなく、(普通は12センチくらいあるらしいですが)5センチ切ったら入院ねって言われました😂😂水分は取ってるし仕事休んでるし特にお腹がはるようなこともしてないのに何が悪いのかわからず、とりあえず家ではゴロゴロしてます(笑)羊水少ないからお腹張りやすいから歩きすぎもダメっていわれ、32週か35週くらいからつけるモニターももぅつけ始めてます😂1日1日乗り切るので精一杯です😂不安あるかもしれませんが赤ちゃんが正常なら大丈夫みたいなので産まれてきてくれるまでのんびりすごしてくださいね💕😊
-
ちよ
お返事おそくなりました。
安静にしてるのが1番なんですかね?
それは心配になりますよね...
私も今度の検診から
モニターつけます。
ありがとうございます✨
ちはまるさんも、ゆっくりとお過ごし下さい.゚+.(´∀`*).+゚.- 6月7日
ちよ
お返事ありがとうございます。
昨日からすごく気になってしまって...
いろいろな事を考えてしまいます。
でも、先生と赤ちゃんを信じて
様子をみたいと思います✨
りりぃ
きっと大丈夫ですよ!
ひどいなら管理入院も提案されると思いますしね…!
赤ちゃんは生命力がかなり強いです…!産んでみてほんと、そう思います☺️
とりあえずは様子がおかしくないかなど気にしつつ、ゆったりお過ごしください✨
ちよ
ありがとうございます。
そうですよね!
入院とかになってないってことは
ひどくないってことですもんね。
赤ちゃんの変化に気をつけながら
あんまり、考え過ぎないようにしたいと思います。
少し安心しました。
ほんとうにありがとうございました☆