
コメント

なぎさ
首が座ってるかどうか見るならいいと思いますがむやみにやると首痛めちゃいますよ😅

退会ユーザー
練習した方がいいと言う説もあるそうですね。
ウチは次女はうつ伏せ好きだったのでよくさせていましたが三女は嫌がっていたので全然しませんでした(^^;)
してもしなくてもどちらでも良いかなーと思います(^^;)

たろうちゃん
ウチはやりませんでした。
いつかはできるようになるので。
目が離せなくなるので、そんなに急がなくて良いと思います。

sky
助産師さんに4ヶ月健診の時に出来なかったら
経験がなく出来ないのか
なんらかの原因があって出来ないのか
がわからない為、後日もう一度再健診に呼ばれる可能性があるのである程度練習しといた方がいいよと聞きました!
娘はばぁばに練習させられてました笑

POKE
友達は練習といって毎日やってました!
わたしはほぼやってませんでした💦
でも寝返りした時期はほぼ変わらないですよ!

ぺぺ
私は助産師訪問で練習してねと言われたので2ヶ月からうつ伏せ練習し始めました!おかげでか2ヶ月半には寝返りし、首も座ってました(笑)

みーみ
うちは産院を退院する時の小児科健診で毎日うつぶせするように言われてたので、してました😊
-
みーみ
生後1週間から毎日してましたよ😊
- 6月5日

ぽむぽむ
私もさせたことありません😊🌟
ですが新生児期から首が
しっかりしていたこともあってか
寝返りも早かったです🙆✨
その子のペースがありますし、
子育てに絶対こうしなきゃっていうのは
ないと思うので、気が向いたらやる
別にいいかなと思ったらやらない
って程度でいいのかなと思います😇🌸

ゆな
赤ちゃん訪問でうつ伏せ練習もさせてってね〜って言われてたまにしてます!頑張って首をあげようとしている姿が可愛いです!!少しずつですが首が上がるようになっていて成長も感じます!
5〜10分くらいならいいとのことですが2.3分で愚図るのでそしたらすぐやめてます!
機嫌のいいときにやってみてもいいと思います♪可愛いですよ
ゆう
絶対やる必要はないんですね😅😅