※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピコ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量が少ないと感じています。他の赤ちゃんの摂取量を見て驚いています。少なすぎるでしょうか?

今日5ヶ月になったばかりの女の子がいます。
ミルクを飲む量が半月程前から100〜140で、かなり少ないです。前までは160〜180飲んでました。体重も増えてるし様子もいつもと変わらないのであまり気に留めてなかったのですが、
他の質問者さんのコメントなど見ていると200程飲むと書いていてびっくりしたので質問させてもらいました。
やはり少なすぎますかね?
10時、12時、3時、6時、9時の基本5回です。

コメント

さとこ

この頃くらいから個人差が出てくるのではないでしょうか?完母だったのでミルクの量については分からないですが、遊ぶことも出来るようになってミルク第一ではなくなってるのかも!
うんちとおしっこが出てるなら大丈夫と聞きますし、もう少ししたら離乳食も始まりますよね?様子を見て良いのではと思います。

  • パピコ

    パピコ

    個人差がでてくるんですか、知らなかったです!うんちは最近2日に1度になったのですが、出てるから心配ないですね!安心しました!ありがとうございました😊

    • 6月5日
ぴっぴ

日トータルで700くらいですかね?
うちの子もトータルでそれくらいです😊
お風呂上がりは200〜240飲みますが朝は110とか外出先では90とかムラがあります。でも1日のトータルで平均してれば大丈夫だと思いますよ😊
あとはウンチやおしっこの回数ですね😌

  • パピコ

    パピコ

    700は飲んでると思います!
    同じぐらいの方がいて安心しました!うんちは2日に1度で、おしっこはミルクの度に変えてるんですけど毎回出てます!

    • 6月5日