※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりきち
子育て・グッズ

3ヶ月の息子の後頭部がぺったんこになり始め、ドーナツクッションを試しても使えない。他の予防法や治療方法はありますか?

頭の形について

3ヶ月の息子を育てています。
よく寝てくれる子で助かっているのですが、
後頭部がぺったんこになり始めました。
そこでドーナツクッションを買って試してみたのですが、
頭のおさまりが悪いのか、嫌がって使えません。

他に予防法などありますか?
気にしなくても動くようになれば治っていきますか?
ご存知の方おりましたら教えてください。。

コメント

ゆぅ

ウチは右後頭部が絶壁です🤣
以前、助産師さんに腰が座って寝転んでる時間が短くなると自然と丸くなると、言われたので、
特に何もしてないです😊

  • ゆりきち

    ゆりきち

    触ると本当にぺったんこで戻るのか心配になりますね🤣でも助産師さんからの情報で安心しました。ありがとうございました😃

    • 6月5日
milk tea

うちも右ばかり向いて寝てたため
変形しててドーナツ枕を買いましたが
使わずで…結局動き始めたら
自然と綺麗になりましたよ✊🏻
あまり気にしなくていいと思います💁‍♀️

  • ゆりきち

    ゆりきち

    やっぱり動き始めたらよくなるんですね😃男の子なので気になってしまって…!ありがとうございます😊

    • 6月5日
mic

私はうつ伏せ寝をよくさせてました😂
絶壁になるのと、顔が丸くなるのが嫌でうつ伏せにさせていたら頭の形はめちゃくちゃ綺麗で、見事に面長になってくれました😂💓

今はうつ伏せ寝は推奨せれてないので賛否両論あると思いますが、絶壁にしないためにはこれが1番だと思います💦笑

そのくせか、今も息子は寝ると横か下を向いて寝ます( ^ω^ )

  • ゆりきち

    ゆりきち

    うつぶせ寝ですか!ちょっと怖いですね😂でもそういうことになりますよね笑 経験談ありがとうございます😊

    • 6月5日