
コメント

もちもち
困りますね💦寝ぼけてるとかじゃないんですよね?

ままり
もうきちんとお話は出来ますか?
なぜそうするのか聞いてみてください。
次やったら鬼やお化け来るよ❗も効果的だと思います。
ベッドでおしっこはきついですね😞
-
あきえる
なんでそんなことするの?と聞いても訳の分からないことを延々と言うレベルなので理由は分からず。。
鬼やおばけは毎日頻繁に言っています。笑- 6月5日
-
ままり
そうですか~😞
トイレでおしっこは出ますか?
寝る前トイレに連れていくか、おもらし対策でシーツの下に防水シート敷くしかないと思います😢
かまってほしいのもあるかもしれませんね😅- 6月5日

退会ユーザー
赤ちゃん返りですかね?構って欲しいという気持ちからの行動かもしれませんね…我が家もあと1ヶ月ほどです。少し心配しています。
-
あきえる
そうなんですかね…勘弁して欲しい😰
- 6月5日

青空
暑いのかな?って思いました!
-
あきえる
網戸にしてあってほんのり肌寒い仕様にしているのでそれはないかと…!
オムツまで脱がれるのがキツいです。- 6月5日
-
青空
眠ったら、そっとオムツだけ履かせるのは無理ですか?😅
- 6月5日
-
あきえる
寝るまで夫が寝たふりをしていて子どもが静かになったなとこっそり見てみるといつの間にか全裸になっていて布団に地図…
そのあとわたしが叱ってから服を着て寝るという流れです💧
なので一応寝る時はパジャマを着ています😅- 6月5日
-
青空
いくら寝たふりしてても、子供が服を脱ぐ物音だったり空気?察すれないんですかね、旦那様(^_^;)
ちょっと雰囲気?視点を変えて、氷枕とかやってあげると、そっちに気が向いて、気持ちいいし、パジャマを脱ぐ前に眠りにつけるかも😁
真夏は背中の下にもアイスノン入れてました。
うちは寝室の窓をあけて、扇風機つけてます😅💦
タイマーで止まると起きちゃうので、私は肌寒くて布団にくるまってますが、子供は暑いのかな?って思ってます。- 6月5日
-
青空
あと、寝室に行く前に、トイレに連れていってみるのはどうですか?
ついでにトイトレにもなるし😊- 6月5日
あきえる
最近夫が上の子の寝かしつけをしていて、寝かしつける時子どもが寝るまで夫は寝たふりをして過ごすのですが寝たふりしていて見ていない時にすっぽんぽんになるそうです。最近寝付きも悪くさらにこんなことをされて困っています…