3ヶ月半の娘が夜中にミルクを欲しがるが泣いていない。あげるとすぐ寝るが、泣くまで待つべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
個人差はあると思いますが、お聞かせください。
3ヶ月半になる娘、21時に180ミルクを飲み寝て、0時に起きてニコニコしていました。
特に泣いてる様子もなくです。
ですが、3時間はあき口をチュパチュパしており指お当てると凄い勢いで吸い付きます。
ここで、みなさんならミルクをあげますか?泣いていませんが。
ミルクをあげるとしっかり飲み、半ば寝てます。180を10分かからず飲み即寝。
泣くまで待つべきなのかどうなのかなーと思いまして。
ご意見、お願いいたします。
- Flower(7歳, 10歳)
リラックマーくん
泣いてないならあげないかな🤔💭
T
泣いてないなら待ちます。
Flower
ありがとうございます。
それが、夜中であっても待ちますか??
コメント