
コメント

❤︎男女ママ♡
夏生まれです
コンビ肌着を新生児の頃は多様してました
冬なら短、長肌着使ったと思うんですが、夏で肌着一枚で過ごすことが多かったので2wayもしくはコンビばかり着せてました

ツー
9/5生まれです👶
短肌着+コンビ肌着をよく着せてました✨
長肌着は、わりとすぐ足をバタバタし始めてすぐめくれてオムツ丸出しになっちゃうのであまり使いませんでした😂
-
ウミ
ありがとうございます✨
- 6月5日

♥
肌着はボディースーツのほうがおむつのズレがないので個人的にはおすすめです!秋頃の出産だと寒さも出てくるのでお腹の冷えとかも防げると思います!
-
ウミ
ありがとうございます✨
- 6月5日

a
西松屋に行くと出産準備セットの
小さい本?(無料)などが
置いてありますよ☺️☺️☺️
-
ウミ
そうなんですね!ありがとうございます✨
- 6月5日

はせっち
とりあえずコンビ肌着と短肌着を5枚ずつぐらい揃えれば良いと思います!足りない時に買い足せば良いかな?って感じです☺︎
後はカバーオールやツーウェイオール的なのを3枚程度用意しておけば、後は産後にこれ欲しいと思った時に買いに行けば良いと思います!
肌着は西松屋にセットのものがあるので、それが1番わかりやすいと思いますよ!
-
ウミ
セットだけでは足りなかったりとかあるのかなーと疑問を持っています🤔
- 6月5日
-
はせっち
私は足りてたので追加はしなかったです☺︎買い過ぎてしまってもあまり良くないので、短肌着とコンビ肌着5枚ずつのセットを購入したら良いと思います☺︎
- 6月5日
-
ウミ
参考にします😊
- 6月5日

退会ユーザー
私は 短肌着 長肌着 コンビを買いましたが、コンビばっかり使っていました😂
1ヶ月ぐらいになると足をバタバタさせるので長肌着だとひっちゃかめっちゃかになってました(笑)
-
ウミ
なるほど!ありがとうございます✨
- 6月5日

4匹のこっこちゃん
基本的に、短肌着とコンビ肌着が4〜5枚あればいいと思います!
長肌着は、2人子供がいますが、いりませんでした。
秋生まれなので、自宅で過ごすときは、短肌着プラスコンビ肌着でちいと思いますよ!
-
ウミ
参考になります、ありがとうございます✨
- 6月5日

AAA
12月産まれてますが、短肌着+コンビ肌着のみで特に不便に感じたこともなく、使用してました(^^)
12月なのでさらにカバーオールを着せてましたが9月末であれば短肌着+コンビ肌着又はコンビ肌着+カバーオールとかで良いのでは?と思います❤︎
-
ウミ
なるほど!ありがとうございます✨
- 6月5日
ウミ
ありがとうございます✨